てぃーだブログ › pyo's room › どぅちむにー › シーターポン

2008年12月10日

シーターポン

正式名称は「シート・ア・ポン」だと聞いたことがありますが
(訂正。『Sit upon』だそうです。kurosanさん、ありがとうございます。)

子どもの頃、ガールスカウトで教わった「シーターポン」。
アウトドアで使う座布団です。

職場では大量にコピー用紙を使います。
そのコピー用紙を包んでいる防水の紙がいっぱいあったので久しぶりに作ってみました。
なかなかすわり心地よさげです。

子どもの頃おそわったのは新聞紙を使いましたが、新聞紙だと濡れたらアウト。
それに当時の新聞紙だと、お尻に字がうつったりしてね。(笑)
だからビニールに入れて座ったりしてましたよ~。

シーターポンの作り方



同じカテゴリー(どぅちむにー)の記事
e-Taxで廃業届
e-Taxで廃業届(2024-02-26 08:00)

闇の中の獣の声
闇の中の獣の声(2024-02-14 21:57)

さんにん
さんにん(2024-01-11 22:46)


Posted by 町田律子(pyo) at 16:00│Comments(7)どぅちむにー
この記事へのコメント
Mixiのゆんたくコミュ、ご苦労様でした。

これ、私は『Sit upon』が本来の語源と聞きました。

さいしょ「しぃ~たぁぽん」って聞いたときはなんのことやら
まったく判りませんでした。
でもうちの団では伝統的に『ヒップトーン』って言ってました。

これはなにからきているのでしょうか? わかりません。
『Hip tone』 じゃぁ「おしりの音」になっちゃうよねぇ。
オナラみたいだよね。

息子がBVSに入った当初はホントにわかんない業界用語に困りました。
Posted by bskurosan at 2008年12月10日 16:33
黒沢さん、Sit Uponなんですね。
ありがとうございます。記事訂正しました。

>『Hip tone』 じゃぁ「おしりの音」になっちゃうよねぇ。
>オナラみたいだよね。
うけました~(^0^) 
ネーミングがスカウトらしいじゃないですか!(笑)
Posted by pyopyo at 2008年12月10日 17:19
凄いし、懐かしい・・・
リサイクル最高ですね^-^
Posted by BAMBOOママ at 2008年12月10日 19:17
これ、工作に入れようかなぁ。
お風呂の内ぶたにする、銀マットの薄いのを
A3サイズに切ってスカウトに渡してるんだけど、
作って持つのもいいよね。

問題は材料だな。
Posted by poponta at 2008年12月11日 08:15
バンブーママ:
 ええもう、こういうリサイクル大好きです。^^

ぽんちゃん:
 コピー用紙の袋なら、意外とあつまらないかなぁ。
 私は植物で使えそうなの・・・と考えております。
Posted by pyo at 2008年12月11日 12:24
あら~こうやって作るんだ
新聞紙を数枚重ねて
ブティックとかでもらうビニールの袋に入れて
ガムテープでとめる

そう教わったなぁ・・・

しかし
こうやって作るとクッションせいもあるしいいよね

これってスカウトママに載せたいなぁ
Posted by at 2008年12月11日 13:21
春さん:
 作り方って色々あると思うよん、シーターポン。
>これってスカウトママに載せたいなぁ
 どうぞ~。
Posted by pyo at 2008年12月11日 14:21
迷惑コメントが入り始めたので「承認後受け付ける」にしています。すぐには表示されませんがお待ち下さい。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。