pyo's room
台風13号(サンサン)発生
町田律子(pyo)
2006年09月11日 10:30
新聞開いて台風の発生に気付きました。
「この低気圧、熱帯低気圧になりそうだぁ」
とまではチェックしてたんですが。
ひさびさに
D介さんの記事
が先で、ちょっと悔しい。(笑)
それにしても熱帯低気圧になってから台風になるまでの期間ってホント短いですね。
気象庁サイト
の予想天気図をみていると、台風13号の進路方向、台湾の南側にある低気圧もこれまた熱帯低気圧になりそうな予報。これも台風になるのかしらん?
この台風のアジア名「サンサン」、香港初・少女の名前ってことですが…
少女は成長してオバサンにもおばぁにもなるんだぞい。(笑)
なんで「少女」と限定してるんでしょう?
それとも少女という呼称があるんでしょうか???
台風のアジア名って、もうちょっと説明がほしいと思うものばかりですね。
ところで台風12号襲来をうけて職員が避難しちゃった南鳥島、その後はどうなったんでしょうか?
島は無事だったのか?どうだったのかなぁと気になります。
いえ、単なる好奇心ですが。
TB:
・
STAPANBIN CAFE Condiment Bar:サンサン(0613号)珊珊
・
デジタル台風:2006年台風13号(サンサン|SHANSHAN)
・
TrackBackPeople:台風
・
シェアブログ:台風
この記事に点数をつける
関連記事
確定申告完了
桜と近況
久しぶりにカラーセラピーとカラオケと。
機種変2024師走
ルーターがぶっとんだ
キャッシュだった。
Share to Facebook
To tweet