めざせ!うちなーバイリンガル9

町田律子(pyo)

2005年11月24日 23:00

「ちゅーや あんし ひーさるやー。」
今日はこんなにも寒いわねぇ・・・日本語として変だわね?
まぁ、いわゆる「寒いですねぇ」という意味です。

今週の資料は「日常会話 寒い会話編」。

この講座の日、ちょうど私が「半袖で、重ね着」と書いた日でした。

教室に入るなり「ほんとだ、半袖ーっ」と笑う人あり。(^^;
もぅ~、身近にブログ読んでる方がいると調子狂います。(苦笑)

さて、今回の会話は「冬がまし」「夏がまし」と暑さ、寒さについての会話でした。

K:はーぁ なちる ましやる(えー?夏のほうがましでしょう)
S:ぬーが ひーされー ちぬん うちかさび かさびっし
  厚着せーからー ちゃーがらないるする。
  (だって、寒さは着る物を重ね重ねて 厚着すればどうにかなるでしょう)
  やしが なちぇー あちさんでぃち (だけど夏の暑さは)
  ちゃっさ ちん はじてぃん 裸までぃ。
 (全部脱いでも裸になるまでさ。=全然涼しくならない)


そうそう、寒かったら、ちぬん うちかさび かさびっし すれば、暖かく過ごせるんです。(^^; …ゆきだるま 見たいになるけど。(爆)

関連記事