人と人とを結ぶ数秘2

町田律子(pyo)

2012年03月12日 07:00

今日 2012年3月12日は数秘2の日。まともに計算すると11が出ます。
さてどっちかな?

数秘術って数値が一桁になるまで計算していくんですが、11や22が出ると特別扱いするんですよ。
ライフパス(誕生数)が11の人は単数だと2になるんだけど、11のままで考えます。

どっこい、これが今日のように毎日の数秘としてみる時は2でみちゃうんですね。

ライフパス11の方も、11の性質が出る前は数秘2が出るんだとか。
ごちゃごちゃしてますね。^^


数秘2は「人間関係」が大きなテーマなんです。

人が好きとか人との関係を優先するとか人に従うことでバランスをとるとか。
人と自分との自主性や距離感、意見の尊重と個性を大切にすること…このバランスはどうとるか?

そう、2は2つのものがバランスをとる、という意味ももっています。

バランスをとるために協調性を重要視することもあり、これはカラーで言うとオレンジが対応。
オレンジタイプの人は元気なタイプです。





対する11はインディゴ。
深い深い精神世界へ入っていく、感の良い人。

ならば数秘11の今日は…直感力が冴えるかもしれませんね。
共感力が強いのも11の特徴です。

数秘2だと協調性、数秘11だと共感力。
「人と人」がテーマ、ということで一括りにしちゃいますね。^^


ところで今日はプチファスティングとチャリティーヨガの日。

詳細はこちら
=> リセットファスティング: チャリティーイベントのお知らせ

宜野湾市の大山公民館で夜7時から
ゆ~ったりとしたヨガの夕べです。

ヨガ中に寝ちゃってもOK!
という不思議に心地良いヨガですよ~。

関連記事