家族の呼び方、ウチナーグチ編2

町田律子(pyo)

2005年11月24日 13:02

ウチナーグチで夫や妻、親や子、孫、などは何と呼ぶ?

先月、ばるタンさんがこんな風に疑問(話題?)を投げかけてくれました。
古語辞典を開くと、「刀自」の意味は、女性の称、一家の主婦、などとなっている。
(略)
そしてその「刀自」が、現在の沖縄で普通に使われている現役バリバリの言葉なのだ。
(略)
自分の奥さんのことを、第三者に話すとき「わったー とぅじが・・・」と言う。
(略)
それに対して、自分のだんなさんのことを、第三者に話すとき・・。
ウルトラ団地でのフィールドワークでは、「うちのおとうが・・」である。
これって全然バランスとれてないよね。
「おとう」に代わるかっこいい言葉はないものだろうか。
犬とあるけばゴミを拾う in 沖縄:おまるのほかに、もうひとつ より


さて、ここでいただいた資料をひらいてみると…

夫 = をぉとぅ  妻 = とぅじ


ちなみに をおとー ではありません、 を と ぉ を同時に発声します。
「夫」の変化した発音で、をぉと、をぉとぅ…となるそうな。

でも単純にきくと「おとー」となっちゃうんですねー。
わたしもずっと「お父さん」の変化形だと思ってました。

ばるタンさんのご近所の奥さまたちも、ちゃんと「夫が」って言ってたわけなんですねー。
疑問解決。よかったよかった。(^^)

というわけで、私も主人のことを「をぉとう」と呼んでみることにしましょう。

「私」は「わー」または「わん」。
ただしこれも発音間違えると「豚」という意味になるので注意。

pyo「わーぬおとー。」
tro「お前が言うと、豚のお父さんだ。」

うっ …(T^T)やっぱり はちゅおんがむじゅかしぃ~。 …続きます。
追記。
ばるタンさんがジュゴンの絵の袋「たんすにジュゴン」を制作中!
もちろん辺野古のジュゴンです。
興味あるかた、詳細はこちら↓でどうぞ。

犬と歩けばゴミを拾う in 沖縄 :カテゴリ「辺野古基地建設に反対するもんね」
関連記事