2007年07月13日
ただいま暴風域の中
暴風域の中、別名“洗濯機の中”状態にいます。

記事を書こうとしたときに、風向きが変わったのに気がついて
慌てて階段やトイレなど、あけたままにしていた小窓を閉めました。
国土交通省の防災情報センター、リアルタイム雨量の画面を見ると、台風の状態がよくわかります。
http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html
どうやら那覇とケラマの間くらいを中心として、台風の目も通過中みたい。
で、こちら沖縄市はというと台風の目の周辺のものすごい雨の中に入っちゃってるんですねー。
(と書いている間に、雨雲のすごいとこはだーしゃさんとこに移動しちゃったみたいです。)
犬たちはというと…
老犬パピは朝イチのトイレを小雨の間にさっさとすませて、いつもの通り朝食を終えたら昼ねタイムに。
涼しい玄関を占領しています。
生まれて初めて台風の直撃に出会ったチャトは、いつもの元気はどこへやら、すっかり小さくなってトイレも我慢。
そのうち我慢しきれなくなるだろうからとペットシーツを敷いて準備してますが、
さて雨雲が去るのとチャトが我慢できなくなるのと、どっちが先でしょう?(^^;
この台風、どうやらそんなに雨は多くないようです。


とはいっても水はけの悪い我が家の東側・南側の庭はすでに水没状態。
植物たちはどうやら頑張ってくれています。
葉っぱはちぎれて舞い散ってますけどねー。
向かいの道には何かの枝が折れて落ちてるようです。
こりゃぁ台風後の掃除が大変そうだ。
記事を書こうとしたときに、風向きが変わったのに気がついて
慌てて階段やトイレなど、あけたままにしていた小窓を閉めました。
http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html
どうやら那覇とケラマの間くらいを中心として、台風の目も通過中みたい。
で、こちら沖縄市はというと台風の目の周辺のものすごい雨の中に入っちゃってるんですねー。
(と書いている間に、雨雲のすごいとこはだーしゃさんとこに移動しちゃったみたいです。)
老犬パピは朝イチのトイレを小雨の間にさっさとすませて、いつもの通り朝食を終えたら昼ねタイムに。
涼しい玄関を占領しています。
生まれて初めて台風の直撃に出会ったチャトは、いつもの元気はどこへやら、すっかり小さくなってトイレも我慢。
そのうち我慢しきれなくなるだろうからとペットシーツを敷いて準備してますが、
さて雨雲が去るのとチャトが我慢できなくなるのと、どっちが先でしょう?(^^;
この台風、どうやらそんなに雨は多くないようです。
とはいっても水はけの悪い我が家の東側・南側の庭はすでに水没状態。
植物たちはどうやら頑張ってくれています。
葉っぱはちぎれて舞い散ってますけどねー。
向かいの道には何かの枝が折れて落ちてるようです。
こりゃぁ台風後の掃除が大変そうだ。
Posted by 町田律子(pyo) at 10:47│Comments(0)
│どぅちむにー
迷惑コメントが入り始めたので「承認後受け付ける」にしています。すぐには表示されませんがお待ち下さい。