2008年09月17日
台風13号強風域
ただいま沖縄本島は台風13号の強風域の中に入っています。

職場のある宜野湾市普天間近辺は、
午前中はものすごい雨が降っていたんですが、
お昼前にぴたっと雨がやみ、
いまはちょっと湿気を含んだ風が吹いているだけです。
えと・・・台風、終わり?(・ω・)
そんな感じ。(苦笑)
湿気を含んだといっても何となく乾いてる感じもする風なので、
晴れてる間は思い切って職場のドアと、対角線上にある窓を開けました。
社内の湿気とタバコの煙がみるみる飛んでいきます。^^
時折突風が吹くんですが、それでもこれって台風の風ぇ?と言いたくなる程度。
扇風機の方が風が強い。(苦笑)
まだちょこっと雨が降ったりもするので、時々風を通したり、また閉めたり。
いつもは庭でお留守番している犬たちも、
今日は家の中でゲージに閉じ込められて不満そうでした。
(もっとも、絶対外に出ようとしなかったけど。)
でも豚の耳の燻製あげたから、ま、出かけるときには機嫌よかったんですけどね。^^
この台風13号、与那国島にはかなりな被害をもたらしました。
昨日、石垣空港に雷が落ちて滑走路に穴が開いたと言うニュースにも驚きました。
被害を受けたみなさまには、お見舞い申し上げます。(-人-)
職場のある宜野湾市普天間近辺は、
午前中はものすごい雨が降っていたんですが、
お昼前にぴたっと雨がやみ、
いまはちょっと湿気を含んだ風が吹いているだけです。
えと・・・台風、終わり?(・ω・)
そんな感じ。(苦笑)
湿気を含んだといっても何となく乾いてる感じもする風なので、
晴れてる間は思い切って職場のドアと、対角線上にある窓を開けました。
社内の湿気とタバコの煙がみるみる飛んでいきます。^^
時折突風が吹くんですが、それでもこれって台風の風ぇ?と言いたくなる程度。
扇風機の方が風が強い。(苦笑)
まだちょこっと雨が降ったりもするので、時々風を通したり、また閉めたり。
いつもは庭でお留守番している犬たちも、
今日は家の中でゲージに閉じ込められて不満そうでした。
(もっとも、絶対外に出ようとしなかったけど。)
でも豚の耳の燻製あげたから、ま、出かけるときには機嫌よかったんですけどね。^^
この台風13号、与那国島にはかなりな被害をもたらしました。
昨日、石垣空港に雷が落ちて滑走路に穴が開いたと言うニュースにも驚きました。
被害を受けたみなさまには、お見舞い申し上げます。(-人-)
Posted by 町田律子(pyo) at 12:39│Comments(4)
│どぅちむにー
この記事へのコメント
内のビビも、家の中で留守番です。
昨日は、何も無くおりこうさん だったけど・・・
今日は、2日目だし どうかな?
最近、怒られるの解かってて わざと 悪戯します。
一人で、淋しいはず ですね。
昨日は、何も無くおりこうさん だったけど・・・
今日は、2日目だし どうかな?
最近、怒られるの解かってて わざと 悪戯します。
一人で、淋しいはず ですね。
Posted by バンブーママ at 2008年09月17日 19:13
バンブーママ:
犬はお留守番が嫌いですねぇ。
犬はお留守番が嫌いですねぇ。
Posted by pyo
at 2008年09月18日 12:37

滑走路に穴!
それはコワイですね・・・
原稿仕上がらず、ページに穴!
も、超コワイですけど・・・^^;
それはコワイですね・・・
原稿仕上がらず、ページに穴!
も、超コワイですけど・・・^^;
Posted by び ん at 2008年09月18日 18:33
びんさん:
滑走路に穴はおどろきました。
台風あけだったので、足止めされていた観光客が帰る日だったはず。
でもすぐに埋められたそうですよ。
滑走路に穴はおどろきました。
台風あけだったので、足止めされていた観光客が帰る日だったはず。
でもすぐに埋められたそうですよ。
Posted by pyo at 2008年09月19日 10:05
迷惑コメントが入り始めたので「承認後受け付ける」にしています。すぐには表示されませんがお待ち下さい。