2008年11月07日
台風19号(メイサーク)発生

ここんとこ暑いなぁと思ったんですよねぇ。
朝、猫がトンボを捕まえてたんで「あれ?」とは思ったけど。
私にとっては、トンボ=台風発生のバロメーターです。。。^^;
本日の沖縄は南に台風、北に前線があって
生暖かい湿気た空気が送り込まれてるようです。
ところで一滴ちゃんが今朝の霧の写真をUPしてました。
山なんぞない沖縄でもこんな霧を上から見下ろす状態が見えるんだぁ。ほぉ。
と、珍しい光景と見事な写真に思わず拍手。

霧といえば、以前パジェロミニを愛用してた頃にはわざわざ選んだオプションの黄色いライト(フォグランプ)が霧の深夜や早朝、また豪雨の時には役立ちました。
沖縄ではあまりこういう光景が発生しないためか、
フォグランプを装着している車ってあまりみかけませんよね。
私がつけたのも、1~2度、こういう濃霧の中や台風の豪雨の中を運転して
怖いなぁと思った事があったからなんです。
ちなみに今の車にはついていません・・・不便感じないって事は、悪天候の中運転してないって事ですね。
そういえばあのフォグランプ、「4WD」とデザインされてるものだったので
よく「4WDの車乗ってるんだ」って勘違いされたなぁ~・・・
って、台風の話しから脱線しまくり。(笑)
Posted by 町田律子(pyo) at 17:04│Comments(3)
│どぅちむにー
この記事へのコメント
おおお~
台風が発生していたとは
知りませんでした(;゜ロ゜)
立冬だというのに30度越えてますしね(^-^;A
11月とは思えませんね。
台風が発生していたとは
知りませんでした(;゜ロ゜)
立冬だというのに30度越えてますしね(^-^;A
11月とは思えませんね。
Posted by 三角食堂 at 2008年11月07日 20:08
今日の上海は雨が降って寒くて寒くてびっくりです。
ゆうべは大霧の注意報が出ていました。
ゆうべは大霧の注意報が出ていました。
Posted by つーちゃん at 2008年11月07日 21:49
三角さん:
立冬なのに暑かったですねぇ~。
前線が境目になってるようですね。
つーちゃん:
上海と沖縄の間にある前線がはっきり境目だったようで
いま前線が南下してきたのか大雨ふって途端に気温が下がってきました。
雨ふる前は日焼けしそうなくらいだったんだけど。^^;
立冬なのに暑かったですねぇ~。
前線が境目になってるようですね。
つーちゃん:
上海と沖縄の間にある前線がはっきり境目だったようで
いま前線が南下してきたのか大雨ふって途端に気温が下がってきました。
雨ふる前は日焼けしそうなくらいだったんだけど。^^;
Posted by pyo at 2008年11月08日 20:55
迷惑コメントが入り始めたので「承認後受け付ける」にしています。すぐには表示されませんがお待ち下さい。