2005年09月05日
台風被害?
朝のお散歩は中止。
チャトは思いっきり不満そうですが。
ちょっとでも濡れるの嫌いな癖にぃ。
飛ばされるって、こんな小さな犬。
外をみると、へちま棚が倒れてました。
補強も何もしてなかったので仕方ないかな。
この程度ならすぐ直せるから、と、主人が言い残して出勤していきました。
ところでこれを見たおばーは冷たくひとこと。
「どうせ実もならないのに。」
うう、反論できない。いまだに雄花ばかりです。

Posted by 町田律子(pyo) at 12:54│Comments(5)
│どぅちむにー
この記事へのトラックバック
結局、沖縄本島は台風14号「ナービー」の直撃は免れたようだが、とにかく速度が遅いせいで強風域にはずっと留まっており、吹き返しの風が昨日からずーっと吹きっぱなしである。 今日...
台風14号「ナービー」通過直後の風景【earthhopper】at 2005年09月05日 18:02
この記事へのコメント
オバーは見抜いてるね、、、
長年のキャリアというか!
ナマリーナーからゴーヤーなー、、アギジャビヨ~
長年のキャリアというか!
ナマリーナーからゴーヤーなー、、アギジャビヨ~
Posted by 源氏パイ at 2005年09月05日 13:27
台風の被害が「へちま棚」くらいで、
まずまず、良かったですね。
こちら福岡では、だんだん風が強くなってきました。
海が近いし、高潮が来ませんように、
このところの異常気象ぶりに、
心がなんとなく騒いでいます。。。
東京もすごい大雨だったってね。
まずまず、良かったですね。
こちら福岡では、だんだん風が強くなってきました。
海が近いし、高潮が来ませんように、
このところの異常気象ぶりに、
心がなんとなく騒いでいます。。。
東京もすごい大雨だったってね。
Posted by まっき~。 at 2005年09月05日 14:43
源氏パイさん:
そーなんですよ~、目悪いのにしっかり見ている。(--;
まっき~。さん:
台風進路、へたすると九州縦断ですね。
じゅうじゅうお気をつけください。
そーなんですよ~、目悪いのにしっかり見ている。(--;
まっき~。さん:
台風進路、へたすると九州縦断ですね。
じゅうじゅうお気をつけください。
Posted by pyo at 2005年09月05日 16:00
我が家の隣の畑にあるゴーヤー棚はなんともなかったみたい。今パパイヤがスクスク育っててもうすぐ葉っぱがわが家の台所に侵入しそう。どうせなら実まで侵入して欲しい
Posted by タマパパ at 2005年09月05日 21:09
ちゃんと強い作りにしないとね~、やっぱり。(^~^;
Posted by pyo at 2005年09月06日 10:07
迷惑コメントが入り始めたので「承認後受け付ける」にしています。すぐには表示されませんがお待ち下さい。