てぃーだブログ › pyo's room › 解放への道 › 渡具知泊城

2011年09月22日

渡具知泊城

「お城に行くときは一緒に行きたいから声かけてねー」
と言ってくれる友人もいるのだけれど。

喚ばれて行くときは、かなり突発的なんです。
なので目の前にいる人を引っ張っていく事になる。

てわけで今朝いきなり行っちゃったー、のが、読谷村(よみたんそん)渡具知(とぐち)ビーチ、渡具知泊城(とぐちとまりぐすく)

渡具知泊城


地図はこちら


渡具知泊城

琉球の歴史でいうと三山戦国時代の話題になるんですね。

でも検索して調べてみると
『渡具知海岸は、1609年薩摩軍が渡具知から上陸、琉球王国は独立の歴史に終止符を打った。
 二度目は沖縄戦。1945年4月1日、米軍は渡具知海岸と水釜海岸から上陸した。』


なかなかハードな歴史を持っている場所のようです。

渡具知泊城渡具知泊城

駐車場から丘の上に登って行くと、見晴らしのいい高台から慶良間島までみえました。

あずまやでのんびりしていると、さらに先の方から上がってきた人たちが「すごいの見たよー」とプチ興奮状態。

まだ台風15号の影響がある北風が強く吹いているのですが、そこで荒れている海岸の岩場に小魚が集まっていて、そこを大きな魚が小魚を追いかけているのが崖の上からみえた、というのです。
さらに打ち上げられちゃった小魚は蟹が食べているのまで見られたよ、と。

さすがの沖縄でも本島中部の海岸線であまりみられる光景じゃない、ということで私たちも早速見に行きました。

渡具知泊城渡具知泊城

もう大きな魚も蟹も見当たらなかったけど、小魚の群れと、打ち上げられた魚はいっぱいみかけました。
満潮の時に岩の上にいる小魚は潮が引くと岩陰に置き残されちゃうんです。
なるほど、蟹たちにはごちそういっぱいな状態ですねー。

そして私たちは…。
この見晴らしのいい崖の上で、犬散歩用に持ち歩いているビニール袋を取り出して、ゴミ拾い。汗

タバコの吸殻、割り箸、ビニールの小袋、テグスまで。。。ほんのちょっとの場所なのに結構ありましたよん。
ビニール袋持ち歩いて正解!ニコニコ

渡具知泊城渡具知泊城

この崖からちらりと見えたウガンジュに行ってみることにしました。
「向こう側は比謝川の河口だよ」とTRO。そうなんだー。

渡具知泊城渡具知泊城

岩場に囲まれて風が吹かない、湿気でむっとした地帯を抜けると、海岸ぎりぎりの穴だらけの岩場。
そこにひっそりと祀られていたのは、やっと読めた字から判断してどうやら龍ぐ神。

潮がぎりぎりまで来るところながらなぜか「塩で浄化して」と感じたので、持っていた塩で浄化し祈り。

この辺りもゴミが散らばっていたのが残念だけど、形のいい流木がいっぱいありました。
これは流木アートができそうなのがいっぱいあるねー、と主人としばらくチェック。

渡具知泊城

崖ひとつくぐって向こう側に出てみると、駐車場がすぐ。あれ?ぐるっとまわってきたのねー。

そして海を見ると…海ではなく、比謝川の河口でした。
向こう岸は、嘉手納町。こちら側が読谷村です。


渡具知泊城

駐車場から反対側に周り、砂浜のある長い海岸線に行ってみました。

こちらは整備されたビーチ。
コンクリート製で頑丈に作られたあずまやもあり、木製のテーブルもあり。

もう少し先まで行くとシャワールームや売店らしきところもありました。
らしき…というのは閉まっていたから。
夏休みあたりには賑わったのかもしれませんね。

今日は県外からいらした家族連れかなー?という方々が何家族かいました。

どうして県外からとわかるかというと、この日差しの中、肌を露出して海に来てるから。(^^; 地元のうちなーんちゅはそんな無謀はしませんから…。
(日差しの強い南の海では低温火傷になるので、Tシャツ姿で入るんですよ~)

という私は、傘さしてました。
雨が降っても傘ささないけど、陽が射すと傘をさすという…わはは。



渡具知泊城


さて。
先日、火の神に手を合わせていたら頭にひょいっと以前描いた絵が浮かびました。

大国主命の顔を下書きしたときの絵。
てことは、為信が来ている?合図かな。

意識を向けると、一言だけ伝えてくれました。

「地震に備えよ。」
ぎくどきっ☆(^人^; じ、地震…やっぱり沖縄も揺れるの?

「・・・。」

浮かんだのは、沖縄メインではなく、もっと違う場所。
だけど、沖縄も揺れるほどの大きな揺れになるかもしれない。

そうかぁ~。わが家は転倒防止してない家具が結構あるから…というかほぼ全部そうだから、やらなきゃね。

などと考えていたら、まだいる…為信の姿が浮かぶ…。
伝えることを伝えたけど、まだ何か伝えることがあるような。

「もしかして…津波も?」
その時ふっと火の神の線香の火に目が行き、もどすともう大国主の姿はありませんでした。

うーん。。。(ーー;

でもどう考えても、わが家まで津波に飲み込まれるイメージはない。
あるとしたら…東海岸?

つまり…太平洋岸?!  
外国の地震?そこから来る津波?




実はこのメッセージから一週間近く経っています。
今日これを書いているのは「告げるも告げないもお前次第だ」と感じたから。

夏の間に「この秋は水」というメッセージを受信していました。
それがどういうことか考えて、考えすぎてメッセージを発信しなかったら本当に「水」が日本を襲った。

そして「冬は凍」。「南は乾」。


日本神界の神々がどれほど頑張って地球の浄化に伴う被害が人に出ないよう頑張っているか、知っています。
このメッセージもそのために発せられたものでしょう。

日本神界からのメッセージは「そなえよ」です。


乗り越えたイメージを持って、そなえに動いてくださいね。
思考は引き寄せを起こしますので、イメージングにはご注意を。



同じカテゴリー(解放への道)の記事
執着をやめる
執着をやめる(2023-09-21 23:57)


Posted by 町田律子(pyo) at 15:18│Comments(8)解放への道
この記事へのコメント
やはりメッセージが降りていましたか。

私は、『あの時』と同じで、最近頻繁に、時計の数字の『1414』を目にするようになりましたよ。

こちら宮城県は、また微振が多くなってきました。
恐怖のイメージで引き寄せてしまうなら、なるべくそんなイメージはしないようにしてるのですが…

もう疲れました。大切な身内を二人と二匹も失ったのに。これ以上どうすればいいんだろうか(´д`)

とにかく備え…ですかね。
Posted by はるみん at 2011年09月22日 16:49
●はるみんさん
そうですね、ほんとこれ以上どうすれば…ですが。
実は人がひとりひとり、自分の中の光をとりもどすこと、輝くことが大きな「そなえ」になるんです。

大国主は数多くの龍たちを日本列島の東側の海に派遣したそうです。
龍を連ねて出来る限りの防波堤に…と。

護りがあることを受け入れてくださいね。
Posted by pyo at 2011年09月22日 18:20
この記事を読んでから、船酔いのような感覚が…。^^;

私はなぜか読谷の土地と相性が合わなくて、それで船酔いっぽく感じたのかなぁって思ってたんですけど…

東海岸は東北の大津波の時に、物凄い引き潮だったらしいので、地震と津波には十分注意しておきますね。

情報提供ありがとうございます。m(_ _)m
Posted by ウルマ at 2011年09月22日 19:55
こんばんは(^^)Pyoさんのブログは毎日楽しませて頂いてますがコメント欄まで来るのはとても久しぶりです♪渡具知ビーチの方へは私も何度か呼ばれていると感じて時々行きます。もしくは、たまたまユンタクしに行ったりして あ、来てるじゃん(-_-;)って無意識に行ってたりします。今日は今帰仁城址までドライブがてら行きましたが、急に雨で... 結界かなんかあるんじゃね?(-"-)と思うぐらい行きたい場所に行こうとするとほぼ100%の勢いでいきなりの雨で中断を余儀無くされます(TT)しかも諦めた途端にびっくりするぐらいカラッと晴れ上がります。ちょっと苛々しちゃいますが、は~、しゃーないなーって一人でイジケテいます(笑) あと昨日なんとなーく選んだ2本の映画が第二次大戦の戦場ものだったり。何だかここ最近エネルギーが変わってきてるなと感じたり、色んな事がリンクしております。長々とスミマセン^^;
Posted by ケロリ at 2011年09月22日 20:36
pyoさんへ
ブログ楽しく拝見させてもらっています。
「そなえよ。」何故か、ズシーンときました。


>乗り越えたイメージを持って、そなえに動いてくださいね。
>思考は引き寄せを起こしますので、イメージングにはご注意を。


何となく、イメージングが苦手な私ですが「乗り越えたイメージ」をイメージしていきたいと思います。
日本神界の神々へ、いつもありがとうございます。
Posted by mikanlog at 2011年09月22日 23:11
●ウルマさん
あらら、読谷でぐらつきますかー。
何かあるかもしれませんね、解決するといいですね~。

●ケロリさん
いけない場所があるんですねー。足止めですね。

以前、私も勝連城跡がそうでしたよ、
時が来るまでか、アイテムが揃う(笑)まで
入れないんだなと思って諦めてたら
いきなり何度もいってウガンするハメに…。(笑)

久高島なんかハイヤーたちに「行ったら向こうの神さまに失礼だ」まで言われて足止めです。^^;

いけない場所はそれだけの深い意味がありますから
解るといいですねー。

●mikanlogさん
そう「そなえよ」なんですよ。
感度の良い方は水や食料など保存し始めていますね。
私は…先に倉庫片付けかな…(^^;;;

いつも家から視える未来の景色はとても素晴らしいのです。
そんな世界に至るプロセスだと思って
イメージングしています。
Posted by pyopyo at 2011年09月23日 00:38
pyoさん
そうですね。時々見ているブログの方も備蓄とか畑作りとか始めている人がいました。
うちも少しずつ始めたいと思います。

美しい景色、楽しい日々。そんな感じでイメージしてみたいと思います!
Posted by mikanlog at 2011年09月24日 01:06
●mikanlogさん
はい、みんながイメージし引き寄せるほどに
素晴らしい未来は早くやってきますよ~。
よろしくです。
Posted by pyopyo at 2011年09月24日 14:53
迷惑コメントが入り始めたので「承認後受け付ける」にしています。すぐには表示されませんがお待ち下さい。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。