2025年04月24日
詐欺広告ふんじゃった
こんばんはpyoです。

数日ぶりにFacebookをPCで開いて、なにかメッセージがある?とクリックした途端。。。
騒がしい警告音と、Microsoft関係に電話しろという表示が画面に次々と現れ・・・
カーソルが効かない。
(カーソルが効かないと言うより、こちらのクリックが間に合わないほどのスピードでWindowが出たり消えたりを繰り返してたかな。)
で。

冷静になってみました。
ちょっと待てよ、これはおかしい。
なにかにPCが感染したと繰り返しているけど、なんだか変。
あえてこちらを混乱させようとする感じがしたので。
とりあえず、表示されてる電話番号をスマホで検索。
結果。
すぐに出てきました「マイクロソフト詐欺」記事。
記載されている電話番号には連絡しないように!!
という親切な記事を読んで、なるほどと納得。

とりあえずPCいじれないわ騒がしいわの状態なので
PCの強制シャットダウンをかけて、再立ち上げ。
解決しました。
あらためてFacebookを開いて、先程クリックしちゃった場所が「広告枠」であることを確認。
ふぅ~。注意しましょ。


数日ぶりにFacebookをPCで開いて、なにかメッセージがある?とクリックした途端。。。
騒がしい警告音と、Microsoft関係に電話しろという表示が画面に次々と現れ・・・
カーソルが効かない。

(カーソルが効かないと言うより、こちらのクリックが間に合わないほどのスピードでWindowが出たり消えたりを繰り返してたかな。)
で。

冷静になってみました。
ちょっと待てよ、これはおかしい。
なにかにPCが感染したと繰り返しているけど、なんだか変。
あえてこちらを混乱させようとする感じがしたので。
とりあえず、表示されてる電話番号をスマホで検索。
結果。
すぐに出てきました「マイクロソフト詐欺」記事。
記載されている電話番号には連絡しないように!!
という親切な記事を読んで、なるほどと納得。

とりあえずPCいじれないわ騒がしいわの状態なので
PCの強制シャットダウンをかけて、再立ち上げ。
解決しました。
あらためてFacebookを開いて、先程クリックしちゃった場所が「広告枠」であることを確認。
ふぅ~。注意しましょ。

Posted by 町田律子(pyo) at 23:37│Comments(0)
│どぅちむにー
迷惑コメントが入り始めたので「承認後受け付ける」にしています。すぐには表示されませんがお待ち下さい。