2024年11月14日
ルーターがぶっとんだ
こんばんはpyoです。
夜になるとティーダブログが開けなーい!
という現象に困っていたのですが
ある日、Xも開かない、けどネットはできる・・・という現象まで。
スマホでみていると、何度もWi-Fiが止まっていることに気づきました。
こりゃ、Wi-Fiもとらぶってるわ。
でもWi-Fi機は自分で買ってきて交換したのでそんなに古くない・・・はず。
ルーターの差込口を触ると、熱い!!!
これ、もしかして熱暴走しちゃうんじゃ???
と、一度コンセントを抜いて、冷まして、もう一度差し込んでみたら・・・。
もう二度と立ち上がりませんでした。
ちーん。
2日で交換できました。
世の中はどんどん進化しているのに、古いルーター、古いWi-Fi機ではもたなかった、という事のようで。
無理かけていたみたいです。
で、今はさくさく。
やっと・・・ miniPCの設定ができるー!\(^o^)/
の、前に。
「大会に向けての説明会と会議を行います。 Google Meetで。」
という連絡が入りまして。
設定したばかりのルーターとWi-Fiで、さくさくっとつなげて
問題なく、会議に参加できました。
間に合ってよかったー
夜になるとティーダブログが開けなーい!
という現象に困っていたのですが
ある日、Xも開かない、けどネットはできる・・・という現象まで。
スマホでみていると、何度もWi-Fiが止まっていることに気づきました。
こりゃ、Wi-Fiもとらぶってるわ。
でもWi-Fi機は自分で買ってきて交換したのでそんなに古くない・・・はず。
ルーターの差込口を触ると、熱い!!!
これ、もしかして熱暴走しちゃうんじゃ???
と、一度コンセントを抜いて、冷まして、もう一度差し込んでみたら・・・。
もう二度と立ち上がりませんでした。
ちーん。
2日で交換できました。
世の中はどんどん進化しているのに、古いルーター、古いWi-Fi機ではもたなかった、という事のようで。
無理かけていたみたいです。
で、今はさくさく。
やっと・・・ miniPCの設定ができるー!\(^o^)/
の、前に。
「大会に向けての説明会と会議を行います。 Google Meetで。」
という連絡が入りまして。
設定したばかりのルーターとWi-Fiで、さくさくっとつなげて
問題なく、会議に参加できました。
間に合ってよかったー
2024年11月04日
キャッシュだった。
こんばんはpyoです。
新しく導入したminiPCがなかなかうまく動かなくてですねー。
このティーダブログとか、Xとか。
開かない。
表示されるのは「プロキシサーバーが・・・」ウンタラカンタラ。
...わからん。
てことで、しばらくほったらかしまして。
いつかちゃんと調べて手をつけようと思いつつ、
いつの間にか軽快に動くようになったノートPCを使っていたんですが。
ノートPCの方でも、ティーダとXが開かなくなりました。
はてさて。
ティーダブログだけなら、ティーダサーバー側になにか問題おきた?とか考えるんですが。
スマホで開くと、ちゃんと表示されるんです。
そして「X」。
Tweetできるんですよ、スマホからなら。
ちゃんと動いてる。
じゃぁ原因はPC側?
プロ騎士の設定・・・もといプロキシサーバーの設定とかわからんしー。
と思いつつ、ネット検索した通り調べてみると「自動設定」で、いままでちゃんと動作してた。
それが動かないのは・・・もしや。
夫がルーターとWi-Fiの電源を再立ち上げし、同時に私は
普段使っているブラウザの「キャッシュ」を消してみました。
その途端、ティーダブログもXもあっさり表示されました。
リフレッシュって大事ねぇ、PCもブラウザも、私自身もね。
新しく導入したminiPCがなかなかうまく動かなくてですねー。
このティーダブログとか、Xとか。
開かない。
表示されるのは「プロキシサーバーが・・・」ウンタラカンタラ。
...わからん。
てことで、しばらくほったらかしまして。
いつかちゃんと調べて手をつけようと思いつつ、
いつの間にか軽快に動くようになったノートPCを使っていたんですが。
ノートPCの方でも、ティーダとXが開かなくなりました。
はてさて。
ティーダブログだけなら、ティーダサーバー側になにか問題おきた?とか考えるんですが。
スマホで開くと、ちゃんと表示されるんです。
そして「X」。
Tweetできるんですよ、スマホからなら。
ちゃんと動いてる。
じゃぁ原因はPC側?
プロ騎士の設定・・・もといプロキシサーバーの設定とかわからんしー。
と思いつつ、ネット検索した通り調べてみると「自動設定」で、いままでちゃんと動作してた。
それが動かないのは・・・もしや。
夫がルーターとWi-Fiの電源を再立ち上げし、同時に私は
普段使っているブラウザの「キャッシュ」を消してみました。
その途端、ティーダブログもXもあっさり表示されました。
リフレッシュって大事ねぇ、PCもブラウザも、私自身もね。
2024年10月28日
アセンテッドマスターとつながってるよー!
おはようございますpyoです。
久しぶりに数字のメッセージがやたら目についたので
「エンジェル・ナンバー」の本を開いてみました。
すると出てきたのは「あなたの経済状況は良くなります」の文字。
その後しばらくすると目に付く数字が変わったのですが
メッセージは同じような意味でした。
さらにしばらくすると
「あなたは複数のアセンテッドマスターとつながっています」
といった数字がやたら目につくようになりました。強調してるな(笑)。
ん~、アセンテッドマスターたちとつながってるってのは忘れてないよー。
だけど日々普通に幸せに生きてるときに
あえて日常に登場しないでいいっつうか。
でもこういう数値がやたら出るときって、
自分の人生への信頼感が揺らいだときに出てきてる気がします。
何が揺らいだかって・・・
年金、何歳から受け取ろうかなーって最近やたら頭に浮かんでいたから、それかな~、2025年の年金改正。
(苦笑)
うん、それでもただ悩んでいたり、いろんな意見の情報集めてるだけでは仕方ないや、と
年金事務所の予約をとったので(予約びっしりらしく来月後半まで無理だった)
「行動した」スイッチが入って
「大丈夫、見守ってるよ」
という呼びかけが来たのかも。
呼びかけというか、応援かな。
と、都合よく考える。
久しぶりに数字のメッセージがやたら目についたので
「エンジェル・ナンバー」の本を開いてみました。
すると出てきたのは「あなたの経済状況は良くなります」の文字。
その後しばらくすると目に付く数字が変わったのですが
メッセージは同じような意味でした。
さらにしばらくすると
「あなたは複数のアセンテッドマスターとつながっています」
といった数字がやたら目につくようになりました。強調してるな(笑)。
ん~、アセンテッドマスターたちとつながってるってのは忘れてないよー。
だけど日々普通に幸せに生きてるときに
あえて日常に登場しないでいいっつうか。
でもこういう数値がやたら出るときって、
自分の人生への信頼感が揺らいだときに出てきてる気がします。
何が揺らいだかって・・・
年金、何歳から受け取ろうかなーって最近やたら頭に浮かんでいたから、それかな~、2025年の年金改正。
(苦笑)
うん、それでもただ悩んでいたり、いろんな意見の情報集めてるだけでは仕方ないや、と
年金事務所の予約をとったので(予約びっしりらしく来月後半まで無理だった)
「行動した」スイッチが入って
「大丈夫、見守ってるよ」
という呼びかけが来たのかも。
呼びかけというか、応援かな。
と、都合よく考える。
タグ :天使のメッセージ
2024年10月22日
好みの手帳は結局自作。
こんにちはpyoです。
秋になると手帳について考えますねぇ。
この長期間つけているブログでも「手帳」話題はかなり書いてるなぁ、と検索して読み返してみました。
=>「手帳」タグ
昨年「これだ!」と使い始めたスヌーピーの手帳は今でも気に入ってるのですが
実は途中から手帳というより
単なる英会話スクールの普通のノートになってました。
で、結論。
デイリーとかウィークリーとか、そんなもん必要ないんだわ、私には。
でも、必要なものはある。
今、会社員なので、必要なメモとか業務関連は
仕事中ずっと開いているPCで管理できるようにしています。
でも、卓上カレンダーは使っている。
会社の出勤日とか半ドンの日とかがちょっと独特なので
それをメモった卓上カレンダーを、書類の必要上ちょいちょい見直すんです。
あ、これ(オリジナルなカレンダー)を手帳のリフィルにすればどうだろう。
ついでに、業務と、ボーイスカウトと、プライベートの予定の突き合わせができるカレンダーもほしい。
実はこの「複数の予定が入るカレンダー」は、
Googleカレンダーで実現しています。
それにもかかわらず、ちょいちょい紙のカレンダーを確認する場面がある。
素直に「こういうのがほしい」と思うものがある。
が、世間にはない。
てことで。
再び「オリジナル手帳を作る」ことにしました。
サイズは、A5版。
このサイズがいい。
次に気に入ってる手帳カバーを使い続けたい。
もう色褪せてきてますが。
このカバー、実に使い勝手がいいんです、私にとって。
ポケットとサイズがね。
中に入ってた手帳は実はほぼ全く1年使えませんでした。
私にあわなかった。
自分好みの手帳にするには
PCで作成したリフィルを印刷して綴りたい。
検索すると、A5サイズのリフィルを使った手帳となると
どうしてもA5のシステム手帳が出てきました。
システム手帳じゃなくて~。
と、うだくだする私がいる。
どこかに求めているのがありそうな気がするんだよなぁ。。。
ずっと考えていて、ある日、見つけました。
それもコンビニで。
無印良品のA5サイズのルーズリーフ。
そのバインダーがこのカバーとジャストフィット!
\(^o^)/
リフィルは別売りで、その時そこで売ってたのは白紙タイプではなく、縦横の薄い罫線が入ったものだけでした。
でももう兎に角欲しかったしリフィル作りたかったし
見つけた時間が夜10時を過ぎてたので、翌日の仕事おえてから探しにいく気にならず、そのままリフィルも購入しました。
左側に、1ヶ月縦並びのカレンダー。
一般のカレンダーの行事、祝日、新月と満月、年間行事、記念日情報など。
次に仕事の予定カレンダー。
次にボーイスカウトの予定カレンダー。
端っこにプライベート予定カレンダー。
右側に、月間カレンダーのカレンダータイプ。
曜日をみたい予定を軽く書いてますが枠が小さいのでほんとにちょっと。
その下は開けたのですが、銀行引落予定日などの一覧をメモったり、月のメモを書き込めるようにしました。
ちなみにどちらのページも裏は白紙のままにしてます。
差し替えの印刷ができるようにと、
月間のメモ用ページとしても使えばいいかな、と。
ちなみに2025年のページ配置は左右が逆転しました。
意図したわけじゃなくて印刷時にリフィルの向きを間違えた結果。
まぁ、いいか。これもオリジナルの味だ。
月間表示が縦一列のカレンダーというのは
ある日の行事や集会にむけて
事前準備を開始するとか、この日までに◯◯をしておくとか
そういった雑把なスケジュールが立てやすいんです。
週で行が変わるカレンダータイプと違うのはそこ。
長年、いろ~んなリフィル見て悩んできたので
自分にとって使い勝手のいいタイプは知ってます。
それを自分なりに作ってみて、使ってみて。
変更したければ、またちゃちゃっと変更して印刷すればいい。
オリジナル製のいいところですね。
作るのも使うのも自分なので、自分のワガママが通ります。
そしてもうひとつ。
私にとってほしかった大事なものは、これ。
ボーイスカウト用の情報ページ。
必要な時にぱっと開いて保護者やスカウトに見せることができる。
または私自身が使う。
このページ以外に、進歩課程の情報とか。
(いまはビーバー隊長なので、木の葉章の細目ページを作ってます)
スカウト個人個人の家族の連絡先、アレルギーとかの情報、出席と進歩の記録欄など。
そうだ、「よく歌うスカウトソング集」も作っておこうかな。
タイトルと歌いだしの一覧だけでも、「次の集会は何を歌おう・・・」と思う時に便利だし。
あ、それを言ったらミニゲーム集もいいかな。
集会企画・集会計画書の下書き用リフィルも作ろうかな、とわくわく考え中。
またページを増やしすぎて自分で困ることがないように
ある程度はクラウド保存にする情報ですし
集会計画書はちゃんとPCで清書するものですけどね。
その前の段階。
どこか出先で珈琲飲みながら、ぼんやり集会計画考えてることって多いので
書き散らすノートがあるのは助かります。
だから、取り外しや取り付けが楽な、そして用紙が安価なルーズリーフがよかった。
下書きページは、終わったら取り外しますから。
ちなみに英会話スクールのノートもこれを使うつもりです。
リフィルだから保存しようと思えばScanが簡単だし。
ちなみに普通の手帳のデイリーにあたる情報の管理については
(時間単位のスケジュールなどなど)
これはネットを使うので、あえて手帳リフィルは使っていません。
仕事用のTODOなどについても、手帳で管理ではなくCloud上で管理。
仕事についてはずっとPCと向き合ってる必然性からこうなりました。
だからリフィル作ってない。
ボーイスカウトの方については手書きがいいな、と思う場面が多かったので手帳優先。
手帳といってもルーズリーフなので
まぁ、要は、ノートです。
秋になると手帳について考えますねぇ。
この長期間つけているブログでも「手帳」話題はかなり書いてるなぁ、と検索して読み返してみました。
=>「手帳」タグ
昨年「これだ!」と使い始めたスヌーピーの手帳は今でも気に入ってるのですが
実は途中から手帳というより
単なる英会話スクールの普通のノートになってました。
で、結論。
デイリーとかウィークリーとか、そんなもん必要ないんだわ、私には。
でも、必要なものはある。
今、会社員なので、必要なメモとか業務関連は
仕事中ずっと開いているPCで管理できるようにしています。
でも、卓上カレンダーは使っている。
会社の出勤日とか半ドンの日とかがちょっと独特なので
それをメモった卓上カレンダーを、書類の必要上ちょいちょい見直すんです。
あ、これ(オリジナルなカレンダー)を手帳のリフィルにすればどうだろう。
ついでに、業務と、ボーイスカウトと、プライベートの予定の突き合わせができるカレンダーもほしい。
実はこの「複数の予定が入るカレンダー」は、
Googleカレンダーで実現しています。
それにもかかわらず、ちょいちょい紙のカレンダーを確認する場面がある。
素直に「こういうのがほしい」と思うものがある。
が、世間にはない。
てことで。
再び「オリジナル手帳を作る」ことにしました。
サイズは、A5版。
このサイズがいい。
次に気に入ってる手帳カバーを使い続けたい。
もう色褪せてきてますが。
このカバー、実に使い勝手がいいんです、私にとって。
ポケットとサイズがね。
中に入ってた手帳は実はほぼ全く1年使えませんでした。
私にあわなかった。
自分好みの手帳にするには
PCで作成したリフィルを印刷して綴りたい。
検索すると、A5サイズのリフィルを使った手帳となると
どうしてもA5のシステム手帳が出てきました。
システム手帳じゃなくて~。
と、うだくだする私がいる。
どこかに求めているのがありそうな気がするんだよなぁ。。。
ずっと考えていて、ある日、見つけました。
それもコンビニで。
無印良品のA5サイズのルーズリーフ。
そのバインダーがこのカバーとジャストフィット!
\(^o^)/
リフィルは別売りで、その時そこで売ってたのは白紙タイプではなく、縦横の薄い罫線が入ったものだけでした。
でももう兎に角欲しかったしリフィル作りたかったし
見つけた時間が夜10時を過ぎてたので、翌日の仕事おえてから探しにいく気にならず、そのままリフィルも購入しました。
左側に、1ヶ月縦並びのカレンダー。
一般のカレンダーの行事、祝日、新月と満月、年間行事、記念日情報など。
次に仕事の予定カレンダー。
次にボーイスカウトの予定カレンダー。
端っこにプライベート予定カレンダー。
右側に、月間カレンダーのカレンダータイプ。
曜日をみたい予定を軽く書いてますが枠が小さいのでほんとにちょっと。
その下は開けたのですが、銀行引落予定日などの一覧をメモったり、月のメモを書き込めるようにしました。
ちなみにどちらのページも裏は白紙のままにしてます。
差し替えの印刷ができるようにと、
月間のメモ用ページとしても使えばいいかな、と。
ちなみに2025年のページ配置は左右が逆転しました。
意図したわけじゃなくて印刷時にリフィルの向きを間違えた結果。
まぁ、いいか。これもオリジナルの味だ。
月間表示が縦一列のカレンダーというのは
ある日の行事や集会にむけて
事前準備を開始するとか、この日までに◯◯をしておくとか
そういった雑把なスケジュールが立てやすいんです。
週で行が変わるカレンダータイプと違うのはそこ。
長年、いろ~んなリフィル見て悩んできたので
自分にとって使い勝手のいいタイプは知ってます。
それを自分なりに作ってみて、使ってみて。
変更したければ、またちゃちゃっと変更して印刷すればいい。
オリジナル製のいいところですね。
作るのも使うのも自分なので、自分のワガママが通ります。
そしてもうひとつ。
私にとってほしかった大事なものは、これ。
ボーイスカウト用の情報ページ。
必要な時にぱっと開いて保護者やスカウトに見せることができる。
または私自身が使う。
このページ以外に、進歩課程の情報とか。
(いまはビーバー隊長なので、木の葉章の細目ページを作ってます)
スカウト個人個人の家族の連絡先、アレルギーとかの情報、出席と進歩の記録欄など。
そうだ、「よく歌うスカウトソング集」も作っておこうかな。
タイトルと歌いだしの一覧だけでも、「次の集会は何を歌おう・・・」と思う時に便利だし。
あ、それを言ったらミニゲーム集もいいかな。
集会企画・集会計画書の下書き用リフィルも作ろうかな、とわくわく考え中。
またページを増やしすぎて自分で困ることがないように
ある程度はクラウド保存にする情報ですし
集会計画書はちゃんとPCで清書するものですけどね。
その前の段階。
どこか出先で珈琲飲みながら、ぼんやり集会計画考えてることって多いので
書き散らすノートがあるのは助かります。
だから、取り外しや取り付けが楽な、そして用紙が安価なルーズリーフがよかった。
下書きページは、終わったら取り外しますから。
ちなみに英会話スクールのノートもこれを使うつもりです。
リフィルだから保存しようと思えばScanが簡単だし。
ちなみに普通の手帳のデイリーにあたる情報の管理については
(時間単位のスケジュールなどなど)
これはネットを使うので、あえて手帳リフィルは使っていません。
仕事用のTODOなどについても、手帳で管理ではなくCloud上で管理。
仕事についてはずっとPCと向き合ってる必然性からこうなりました。
だからリフィル作ってない。
ボーイスカウトの方については手書きがいいな、と思う場面が多かったので手帳優先。
手帳といってもルーズリーフなので
まぁ、要は、ノートです。
2024年10月20日
miniPC
こんにちはpyoです。
ほしいな~と思った時に密林のセールがありまして。
それもタイムセールというのに背中をおされまくって、いいや!と買っちゃいました、デスクトップPC代わりのminiPCなるもの。
商品説明はこちら
ででーん!としたデスクトップパソコンを考えたら、
このサイズは嬉しい。持ち歩けるし。
何より、「新しいノートパソコン1台」に比べたら断然安い。
あ、ディスプレイとキーボードとマウスがあるから言う事ですけどね。
しかーし。
まるでタコ足配線の差し込みのように側面3つにコードびっしりつけてるminiPCみてたら
多分これ、使うたびに棚から出し入れしてセッティング、使い終わったら片付け・・・って、多分やらないな私。と思えました。
ものぐさ自覚中
でもこれらをまとめてキャリーできる専用ケースは作りたいな~。
いや単純に、私の部屋とリビング(隣ですが)を行き来するのにこれ一つ一つ動かすのは面倒だもの。
(基本、デスクトップPCだと考えたらそもそも移動が前提になるのは変ですが。)
ふむ。
全部まとめて、コードついたまま突っ込める引き出しタイプとか。。。便利だよな、あると。
それで、パカッと開けたらPCセットが出来上がっていて
電源をつないだらすぐ使える・・・いやさ
本体とディスプレイで別電源だから、スイッチ付きの延長コードもセットして...。
あれ?
なんだか妙な方向に思考が走り始めてる・・・いかん、暴走しそう。私が。
まぁ、まだノートパソコンが使えるので
(今はノートパソコンは暴走していない)
とりあえず、使えるように色々セッティングすることから、ですね。
それにしても静かだなぁ。。。このminiPC。
ほしいな~と思った時に密林のセールがありまして。
それもタイムセールというのに背中をおされまくって、いいや!と買っちゃいました、デスクトップPC代わりのminiPCなるもの。
商品説明はこちら
ででーん!としたデスクトップパソコンを考えたら、
このサイズは嬉しい。持ち歩けるし。
何より、「新しいノートパソコン1台」に比べたら断然安い。
あ、ディスプレイとキーボードとマウスがあるから言う事ですけどね。
しかーし。
まるでタコ足配線の差し込みのように側面3つにコードびっしりつけてるminiPCみてたら
多分これ、使うたびに棚から出し入れしてセッティング、使い終わったら片付け・・・って、多分やらないな私。と思えました。
ものぐさ自覚中
でもこれらをまとめてキャリーできる専用ケースは作りたいな~。
いや単純に、私の部屋とリビング(隣ですが)を行き来するのにこれ一つ一つ動かすのは面倒だもの。
(基本、デスクトップPCだと考えたらそもそも移動が前提になるのは変ですが。)
ふむ。
全部まとめて、コードついたまま突っ込める引き出しタイプとか。。。便利だよな、あると。
それで、パカッと開けたらPCセットが出来上がっていて
電源をつないだらすぐ使える・・・いやさ
本体とディスプレイで別電源だから、スイッチ付きの延長コードもセットして...。
あれ?
なんだか妙な方向に思考が走り始めてる・・・いかん、暴走しそう。私が。
まぁ、まだノートパソコンが使えるので
(今はノートパソコンは暴走していない)
とりあえず、使えるように色々セッティングすることから、ですね。
それにしても静かだなぁ。。。このminiPC。
2024年10月13日
暴走の別の原因。それはキーボードだった。
おはようございますpyoです。
先日からPCが暴走。
画面が勝手にスクロールしてしまう現象が起きてしまった。
こまって原因を検索した結果、PCの放電についての説明を見つけたので、3回ほど同じようにやってみて、ある程度は解決。
という話の続きです。
解決していませんでした。
例えばスプレッドシートに書き込みしていて
「漢字」切り替えのキーを押した途端に、
どのセルに記入していようがいきなり最終の列のセルにキーが飛ぶ。
結構頻繁に押すキーです。。。
その現象が起きた状態のまま、FacebookとかXなどを開くと
画面がず~~~っとスクロールする現象が、再び。みたび。
という現象が続けざまに発生しました。
なんども「放電」してみたけど、最初は普通に使えて、直ったと思った途端に再現しちゃう。
どうしようもなくなったのでメーカーの相談窓口に電話してみたところ
「そちらでしたらすぐにご自宅に訪問できます」。
をををっ。
(実を言うと、沖縄ですぐに訪問修理相談なんてないよなーという考えに陥るので、びっくりしてしまった)
「今日、お伺いできますが。4時頃。」
という言葉にはっとして、週末を指定。
平日4時なんて、仕事中ですわ。
で、週末が来ました。
土曜日の午前中。
金曜日の帰宅後から、
キャンプ用品と工具でめちゃくちゃ散らかってるリビングと
私の部屋と玄関を凄い勢いで片付けて
いつぞやから「薪にしちゃる」と置きっぱなしが重なっていた木切れ群を
半端に壊してた古いタンスに突っ込んで、タンスごと庭に出し。
(つまり薪置場ができた・・・?)
やっと「掃除ができる」状態にしたのが昨夜遅く。
(断捨離しなきゃ・・・片付けなきゃ・・・とつぶやきながら、ずっと触る気しなくて放置してた)
土曜日早朝から掃除機、マップ、壁拭きと勢いよくやって
いつだったか夫がよっぱらってふらふらと引っ張ったために千切れたカーテンは…ええい、時間ない!(直しとけよ私)
まとめてごまかし!
庭に出ては土つけてくるわんこは・・・洗う暇なかった!
ブラッシングのみ!
(来客あると吠えまくるので他の部屋に閉じ込めたら、部屋の網戸を力であけて庭からリビングに戻ってきた。。。)
はぁ、来客って偉大。
普段諦めきってる「片付け・掃除」を実現できたので、リビングが広くなったわ。
ずっとイライラの原因だったのだけれども。
玄関とリビング入口に溜まっていたジャンク品たちについては
「捨てるよ!」と、ついついジャンク品を集めてくる夫に声かけたら・・・二階に移動してました。
朝から汗かいたので大慌てでシャワーあびて着替えたら
ピンポーン。
ぎりぎりでした。
焦るくらい、ぎりぎりでした。
いらっしゃいませ。訪問診断、ありがとうございます。
こちらのPCです。。。
と、私の部屋でPCをみてもらおうとしたら、
あら?今度はWi-Fiが届かない。
Wi-Fiのハブの位置によっては部屋に届かないのよね。。。が、これ対処している時間もないので、
ルーターのあるリビングにPCを移動させて、みてもらいました。
わんこに吠えつかれたり、
椅子に座ってる間テーブルの下からわんこに匂いを嗅がれたりしながら
頑張って原因見つけてくださった訪問診断の方、曰く。
「ENDキーが入ったままになってます。電気信号的に。」
なんと?!
ENDなんていうキーがあることすら知らなかったよ~~~。
ほんとだ、テンキーの上の方にありました。
キーボードの状態を確かめるというアプリがあるらしく。
キーボードの左端にある「漢字」切り替えのキーを押すと、右側にあるこのENDキーを押した状態になる、と明確に色で示してくれました。
ああ、だから文字入力している最中のスプレッドシートで
いきなり右端のセルにカーソルが飛ぶ、
なんていう現象がおこるんだね~。
(PCにENDキーがある方、試してみてください、飛びますよ。
ちなみに私、ファンクションキー+右矢印 を押して、ENDキーの作業やってました。)
「湿気とか何か・・・
基盤そのものにこういう狂いが生じているので、
このキーを掃除すると解決するわけではないんです。
PCのキーボードだけ取り外せればいいんですが、
このノートPCはキーボードだけ取り外せる仕様になっていないので...」
ヘタするとPC全部分解取り替え。
ヘタするとPC新品を購入するより修理代が高くなる可能性大、かな。
ふみゅみゅみゅみゅ。
思えば、このPCも2年前に前のPCが動かなくなって
閉まる直前のお店に飛び込んでぎりぎりでかってきたよね。。。必要に駆られて。
(記事探したら2年前の10月14日。きっちり2年じゃぁ)
試しにBluetoothのキーボードをつなげてみたら?
あら、動く。
キーボードの暴走が原因なら、これでなんとかなるわね、と私。
はっ(@@)
夫が、私が使えないと放置したPCに
有線のキーボードをとりつけてYouTube観るのに使っている理由って・・・。
話している途中、出張修理の方からさらに衝撃発言いただきました。
「あ、猫がいるんですか。
僕が知る限り、こういうキーボードの症状が出る場合って
ほぼ十中八九、猫が原因です。」
猫 が 原 因 で す 。
やっぱりお前が原因か、ハナー!
「PCって温かいから。」
その通り!
やってる!
ハナにゃん、よくESCキーを枕にして寝るのが好き!
冬になったらそこから半身をキーボードに乗せて寝ようとする!
(PCの左側面に排熱箇所があるんです)
げんちゃんは体調崩したときにPCの上に全身のっけて私をじとっとみる!!
あ。
でもねー。
猫だけじゃない。きっと。
部屋の高い湿気も原因の中にあるかもしれない。
私のPC、キーの1個1個の表面が撚れてるんです、くしゃっとね。
特に指を置く基本ポジションのキーは全部撚れてる。
コーティングがよれちゃってます。
高温多湿?その通りです、はい。
「キーボードだけ取り替えできればねぇ」
と調べてくれたんですが、キーボードを取り外して修理できるタイプのPCではない、とのこと。
次はデスクトップPC購入かな、
う~、出費覚悟かな~。
「デスクトップですか。持ち歩きできればいいですけどね。」
ま、まぁ。
家庭内使用だし、普段は。
でも部屋からリビングにさくっと移動するの見られちゃったしね。苦笑。
以前はキャンプ場にも持っていったりしたけど。
(よくぞあーんな湿気ばりばりの川沿いのキャンプ場にPC持って行った…必要だったからだけど。)
四泊五日の研修期間、PC持っていきましたぁ~。
とりあえず、原因判明してほっとしました。
そして、解決策もみえてきました。
とりあえずキーボードをなんとかすればいいのね。
あるよあるよ。
過去ログで写真さがしてたら、入手したの2016年だった…まだ十分使えます、Bluetoothのキーボード。
あとで密林探索してみたところ、知りました。
miniPCってのがあるのねぇ。
ノートPCからディスプレイとキーボードを差し引いた感じ。
デスクトップPCをノートPCサイズにしたって感じ・・・かな?
お値段も、ノートパソコン1台買い替えを考えたら断然安い。
それならキーボードが壊れたらキーボードだけ取り替えれば済むね。
てか、排熱がない「キーボードだけ」なら、
猫トラブルは避けられるんじゃ?
おおそういえばディスプレイもサブ用として買ったのがあるし。
持ち歩けるのよん、これ。
ScanSnapとかポータブルなやつもってるし。
実を言うとプリンターの調子もおかしいので、
次買い替えるならポータブルなプリンターにしようと考えたりもする。
...どこに向かうんだ私。
いやもしかしてこれ実現したらば。
PC本体、ディスプレイ、キーボード、プリンター、スキャナー
全部使わないときは棚に収められる。
が実現するのでは?!
なーんて事を考えつつ家事をしてたら。
夫が外付けキーボードをひとつ、私の前に置いててくれました。
デスクトップ用のでかいやつ。
そういや他にもディスプレイも複数あるんだったね。
(「ジャンク品捨てるよ!」と言ったやつ:実は使える)
まぁもう少し、だましだまし使ってみます。
だって『ENDキーが暴走』の症状、いま現れてないので
ノートPCで普通にこの記事かけましたから~。
いやもしかしたら。
『訪問診断が来るので、家中勢いよく片付け掃除する』
が、この騒ぎの本題だったかもしれない。。。
先日からPCが暴走。
画面が勝手にスクロールしてしまう現象が起きてしまった。
こまって原因を検索した結果、PCの放電についての説明を見つけたので、3回ほど同じようにやってみて、ある程度は解決。
という話の続きです。
解決していませんでした。
例えばスプレッドシートに書き込みしていて
「漢字」切り替えのキーを押した途端に、
どのセルに記入していようがいきなり最終の列のセルにキーが飛ぶ。
結構頻繁に押すキーです。。。
その現象が起きた状態のまま、FacebookとかXなどを開くと
画面がず~~~っとスクロールする現象が、再び。みたび。
という現象が続けざまに発生しました。
なんども「放電」してみたけど、最初は普通に使えて、直ったと思った途端に再現しちゃう。
どうしようもなくなったのでメーカーの相談窓口に電話してみたところ
「そちらでしたらすぐにご自宅に訪問できます」。
をををっ。
(実を言うと、沖縄ですぐに訪問修理相談なんてないよなーという考えに陥るので、びっくりしてしまった)
「今日、お伺いできますが。4時頃。」
という言葉にはっとして、週末を指定。
平日4時なんて、仕事中ですわ。
で、週末が来ました。
土曜日の午前中。
金曜日の帰宅後から、
キャンプ用品と工具でめちゃくちゃ散らかってるリビングと
私の部屋と玄関を凄い勢いで片付けて
いつぞやから「薪にしちゃる」と置きっぱなしが重なっていた木切れ群を
半端に壊してた古いタンスに突っ込んで、タンスごと庭に出し。
(つまり薪置場ができた・・・?)
やっと「掃除ができる」状態にしたのが昨夜遅く。
(断捨離しなきゃ・・・片付けなきゃ・・・とつぶやきながら、ずっと触る気しなくて放置してた)
土曜日早朝から掃除機、マップ、壁拭きと勢いよくやって
いつだったか夫がよっぱらってふらふらと引っ張ったために千切れたカーテンは…ええい、時間ない!(直しとけよ私)
まとめてごまかし!
庭に出ては土つけてくるわんこは・・・洗う暇なかった!
ブラッシングのみ!
(来客あると吠えまくるので他の部屋に閉じ込めたら、部屋の網戸を力であけて庭からリビングに戻ってきた。。。)
はぁ、来客って偉大。
普段諦めきってる「片付け・掃除」を実現できたので、リビングが広くなったわ。
ずっとイライラの原因だったのだけれども。
玄関とリビング入口に溜まっていたジャンク品たちについては
「捨てるよ!」と、ついついジャンク品を集めてくる夫に声かけたら・・・二階に移動してました。
朝から汗かいたので大慌てでシャワーあびて着替えたら
ピンポーン。
ぎりぎりでした。
焦るくらい、ぎりぎりでした。
いらっしゃいませ。訪問診断、ありがとうございます。
こちらのPCです。。。
と、私の部屋でPCをみてもらおうとしたら、
あら?今度はWi-Fiが届かない。
Wi-Fiのハブの位置によっては部屋に届かないのよね。。。が、これ対処している時間もないので、
ルーターのあるリビングにPCを移動させて、みてもらいました。
わんこに吠えつかれたり、
椅子に座ってる間テーブルの下からわんこに匂いを嗅がれたりしながら
頑張って原因見つけてくださった訪問診断の方、曰く。
「ENDキーが入ったままになってます。電気信号的に。」
なんと?!
ENDなんていうキーがあることすら知らなかったよ~~~。
ほんとだ、テンキーの上の方にありました。
キーボードの状態を確かめるというアプリがあるらしく。
キーボードの左端にある「漢字」切り替えのキーを押すと、右側にあるこのENDキーを押した状態になる、と明確に色で示してくれました。
ああ、だから文字入力している最中のスプレッドシートで
いきなり右端のセルにカーソルが飛ぶ、
なんていう現象がおこるんだね~。
(PCにENDキーがある方、試してみてください、飛びますよ。
ちなみに私、ファンクションキー+右矢印 を押して、ENDキーの作業やってました。)
「湿気とか何か・・・
基盤そのものにこういう狂いが生じているので、
このキーを掃除すると解決するわけではないんです。
PCのキーボードだけ取り外せればいいんですが、
このノートPCはキーボードだけ取り外せる仕様になっていないので...」
ヘタするとPC全部分解取り替え。
ヘタするとPC新品を購入するより修理代が高くなる可能性大、かな。
ふみゅみゅみゅみゅ。
思えば、このPCも2年前に前のPCが動かなくなって
閉まる直前のお店に飛び込んでぎりぎりでかってきたよね。。。必要に駆られて。
(記事探したら2年前の10月14日。きっちり2年じゃぁ)
試しにBluetoothのキーボードをつなげてみたら?
あら、動く。
キーボードの暴走が原因なら、これでなんとかなるわね、と私。
はっ(@@)
夫が、私が使えないと放置したPCに
有線のキーボードをとりつけてYouTube観るのに使っている理由って・・・。
話している途中、出張修理の方からさらに衝撃発言いただきました。
「あ、猫がいるんですか。
僕が知る限り、こういうキーボードの症状が出る場合って
ほぼ十中八九、猫が原因です。」
猫 が 原 因 で す 。
やっぱりお前が原因か、ハナー!
「PCって温かいから。」
その通り!
やってる!
ハナにゃん、よくESCキーを枕にして寝るのが好き!
冬になったらそこから半身をキーボードに乗せて寝ようとする!
(PCの左側面に排熱箇所があるんです)
げんちゃんは体調崩したときにPCの上に全身のっけて私をじとっとみる!!
あ。
でもねー。
猫だけじゃない。きっと。
部屋の高い湿気も原因の中にあるかもしれない。
私のPC、キーの1個1個の表面が撚れてるんです、くしゃっとね。
特に指を置く基本ポジションのキーは全部撚れてる。
コーティングがよれちゃってます。
高温多湿?その通りです、はい。
「キーボードだけ取り替えできればねぇ」
と調べてくれたんですが、キーボードを取り外して修理できるタイプのPCではない、とのこと。
次はデスクトップPC購入かな、
う~、出費覚悟かな~。
「デスクトップですか。持ち歩きできればいいですけどね。」
ま、まぁ。
家庭内使用だし、普段は。
でも部屋からリビングにさくっと移動するの見られちゃったしね。苦笑。
以前はキャンプ場にも持っていったりしたけど。
(よくぞあーんな湿気ばりばりの川沿いのキャンプ場にPC持って行った…必要だったからだけど。)
四泊五日の研修期間、PC持っていきましたぁ~。
とりあえず、原因判明してほっとしました。
そして、解決策もみえてきました。
とりあえずキーボードをなんとかすればいいのね。
あるよあるよ。
過去ログで写真さがしてたら、入手したの2016年だった…まだ十分使えます、Bluetoothのキーボード。
あとで密林探索してみたところ、知りました。
miniPCってのがあるのねぇ。
ノートPCからディスプレイとキーボードを差し引いた感じ。
デスクトップPCをノートPCサイズにしたって感じ・・・かな?
お値段も、ノートパソコン1台買い替えを考えたら断然安い。
それならキーボードが壊れたらキーボードだけ取り替えれば済むね。
てか、排熱がない「キーボードだけ」なら、
猫トラブルは避けられるんじゃ?
おおそういえばディスプレイもサブ用として買ったのがあるし。
持ち歩けるのよん、これ。
ScanSnapとかポータブルなやつもってるし。
実を言うとプリンターの調子もおかしいので、
次買い替えるならポータブルなプリンターにしようと考えたりもする。
...どこに向かうんだ私。
いやもしかしてこれ実現したらば。
PC本体、ディスプレイ、キーボード、プリンター、スキャナー
全部使わないときは棚に収められる。
が実現するのでは?!
なーんて事を考えつつ家事をしてたら。
夫が外付けキーボードをひとつ、私の前に置いててくれました。
デスクトップ用のでかいやつ。
そういや他にもディスプレイも複数あるんだったね。
(「ジャンク品捨てるよ!」と言ったやつ:実は使える)
まぁもう少し、だましだまし使ってみます。
だって『ENDキーが暴走』の症状、いま現れてないので
ノートPCで普通にこの記事かけましたから~。
いやもしかしたら。
『訪問診断が来るので、家中勢いよく片付け掃除する』
が、この騒ぎの本題だったかもしれない。。。
タグ :ノートPC暴走
2024年09月27日
暴走したら放電。
こん**はpyoです。
先日、PCがいきなり暴走を始めました。
って、別にPCに手足が生えて走っていったわけじゃないけど。
画面がいきなりスクロールを始めてしまい、止まらなかったんです。
たとえばこのブログを開けば、一番上にある記事で画面が止まらずに
一番下の記事までいきなり画面が動いていく。
このブログはまだ良い方で。
XとかFacebookとかきりもなく記事が次々とスクロールされていき、どこにも止まらない。
Googleスプレッドシートを開いたら、画面は下に行くだけじゃなくて、横スクロールしていって右端の列まで一気に進む。
その後ちょっと間をおいてから、今度は縦スクロールで一番下の行まで進む。
スプレッドシートはまだ右端とか下端の列や行が存在するので、端っこで止まった時に列や行を非表示にすることで、なんとかA列1行目まで画面に表示させることができましたが・・・
これがExcelだったらどうなったことやら。(^^;
仕方ないのでスマホで画面が止まらない~っとつぶやきました。
一度「ダメだー」っと言葉で排出すると、落ち着くわたし。
あ、こういう時の対処法ってあるじゃん?
それなりに長く生きてきたし、それなりに長くPC触ってきてもいるので。
(何しろMS-DOS時代からPC触ってますからね~)
もしやキーボードに異物が入った?
と、目があったのが・・・
最近、私のPC周りをうろついてる猫のハナちゃん。
ハナちゃんの抜けた爪、家の掃除してるとよく見つけます。
こういう場合、ほかの2匹は候補に挙がらないんです、私のPC周りにあまり近づかないので。(縄張りが違うというか。)
そか、キーボード掃除しなきゃ!
確かエアダスターがどこかに・・・。
スプレー缶タイプの、キーボードの隙間からほこりやゴミをシューッと空気で追い出すあれです。
(いまネット検索したら、電動のもあるんですね。便利そう)
以前あったエアダスター、家の中にみつからなかったので、とりあえずDAISOに探しにいきました。
でも見つからなかったので、代わりに「ジェルクリーナー」というのを購入。
ねっちゃねっちゃさせながら、キーボードを掃除してみたんですが・・・。
うーん、何かはまってる感じはしない。
他になにか・・・原因とか解決法とか・・・。
と、ここでやっと「PC暴走 画面スクロールが止まらない」など、言葉をいろいろ変えながら検索してみた結果。
ありました、この症状と解決法。
PCを放電させよ
ほー。これが解決策かぁ。
てことで、PCをシャットダウンさせ、電源をぬいて数日放置。
そしてもう大丈夫だろ、と立ち上げてみたら・・・。
まだ暴走は止まらない~。
てか、放置しただけじゃPCの放電できてない。
節電モードだし。
節約優秀すぎて嬉しいわ。(涙)
で、あらためてさらに検索。
今度はPCの機種名をいれて、放電方法を検索したんです。
で。
手順通りやってみたら
数分もかからずにあっさり解決。
疑われたハナちゃん、冤罪かけてごめんにゃさいね~。
明日、おやつあげるね。
先日、PCがいきなり暴走を始めました。
って、別にPCに手足が生えて走っていったわけじゃないけど。
画面がいきなりスクロールを始めてしまい、止まらなかったんです。
たとえばこのブログを開けば、一番上にある記事で画面が止まらずに
一番下の記事までいきなり画面が動いていく。
このブログはまだ良い方で。
XとかFacebookとかきりもなく記事が次々とスクロールされていき、どこにも止まらない。
Googleスプレッドシートを開いたら、画面は下に行くだけじゃなくて、横スクロールしていって右端の列まで一気に進む。
その後ちょっと間をおいてから、今度は縦スクロールで一番下の行まで進む。
スプレッドシートはまだ右端とか下端の列や行が存在するので、端っこで止まった時に列や行を非表示にすることで、なんとかA列1行目まで画面に表示させることができましたが・・・
これがExcelだったらどうなったことやら。(^^;
仕方ないのでスマホで画面が止まらない~っとつぶやきました。
一度「ダメだー」っと言葉で排出すると、落ち着くわたし。
あ、こういう時の対処法ってあるじゃん?
それなりに長く生きてきたし、それなりに長くPC触ってきてもいるので。
(何しろMS-DOS時代からPC触ってますからね~)
もしやキーボードに異物が入った?
と、目があったのが・・・
最近、私のPC周りをうろついてる猫のハナちゃん。
ハナちゃんの抜けた爪、家の掃除してるとよく見つけます。
こういう場合、ほかの2匹は候補に挙がらないんです、私のPC周りにあまり近づかないので。(縄張りが違うというか。)
そか、キーボード掃除しなきゃ!
確かエアダスターがどこかに・・・。
スプレー缶タイプの、キーボードの隙間からほこりやゴミをシューッと空気で追い出すあれです。
(いまネット検索したら、電動のもあるんですね。便利そう)
以前あったエアダスター、家の中にみつからなかったので、とりあえずDAISOに探しにいきました。
でも見つからなかったので、代わりに「ジェルクリーナー」というのを購入。
ねっちゃねっちゃさせながら、キーボードを掃除してみたんですが・・・。
うーん、何かはまってる感じはしない。
他になにか・・・原因とか解決法とか・・・。
と、ここでやっと「PC暴走 画面スクロールが止まらない」など、言葉をいろいろ変えながら検索してみた結果。
ありました、この症状と解決法。
PCを放電させよ
ほー。これが解決策かぁ。
てことで、PCをシャットダウンさせ、電源をぬいて数日放置。
そしてもう大丈夫だろ、と立ち上げてみたら・・・。
まだ暴走は止まらない~。
てか、放置しただけじゃPCの放電できてない。
節電モードだし。
節約優秀すぎて嬉しいわ。(涙)
で、あらためてさらに検索。
今度はPCの機種名をいれて、放電方法を検索したんです。
で。
手順通りやってみたら
数分もかからずにあっさり解決。
疑われたハナちゃん、冤罪かけてごめんにゃさいね~。
明日、おやつあげるね。
タグ :PCの暴走
2024年09月15日
ちょっとの勇気
こんにちはpyo@台風13号籠もり中です。
「これはワタシのベッドにゃ。」by はなちゃん
え~っと、私の椅子なんですがぁ。。。PC触らせて。
ここ数年、長年通っていた英会話スクールでヤル気ダウンなのがバレてしまいました。
この英会話スクール、学ぶ気がどれだけあるかを書いて提出してやっと入学が許されるという場所。
先生の目が厳しい~っ
が。
実際、平日の夜8時からの講座に頭が眠さを訴える・・・。
ノートを見ると、居眠りしてた自分の字が読み直せないほど酷い。
そして何より、「英会話を学ぶ目標」をすでに達したと実感したときから、次の目標が見つけられなくて、いやそれどころか目的すら見失って右往左往してるのは事実。
そもそも「何かを学ぶ」ことは好きな私なんですが。
今、学びながら日々のパワーを注ぎ込んでいるのは・・・仕事の方。
法律や決まり事とかetc...目を皿のようにしてチェックして申請書とか報告書とか作りまくり、提出しまくりの業務。
で、目が乾いて頭がぽわぽわして、仕事終わったら頭ボケーっとしながら家事をすませて。
「あ、Curves行く時間なかった。。。」
とつぶやく日々。
Curves行く=肩こり解消、足腰が弱くならないよう最低限の運動
そんな中で、なんかもう・・宿題もやってないし、学んだ単語も復習せずすっぽ抜け。
・・・英会話学ぶのは終わりにしてもいいかなぁ・・・
なぁんて考えたんです。
でも、決断を迷う時には二者択一のチェック、[YES/NO]を紙に書いて選んでみました。
その後さらに、久しぶりのTCカラーセラピーのカードで確認。
こんな中途半端で終わらせるのは悔しい
と、自己診断が出ました。
まぁ、そうだよなぁ、と納得。
それにどうしても頭に残ってる事があるんです。
スピリチュアルに触れはじめの頃、未来リーディングしてくれた人が言ってた話。
「どうしても英会話が必要になるよ」
どうしても英会話が必要、ってほどの場面は、まだ人生の中で来てない。
英会話できたら便利ね、って場面はあったけど。
いやあったか・・・アメリカ・ボーイスカウトのウッドバッチトレーニング。
あれは必要だったけど、あれがきっかけで英会話を学び始めたようなものだし。
「外国旅行はどう?」
と、英会話の先生。(問いかけは英語です。)
外国・・・一生に一度くらいは外国行ったと言えるように、と一度日帰りで台湾に行ったことあるんですが。
もうパスポート切れてるよなぁ・・・また取得するエネルギーないし。
外国、と言われても今あまり興味の出る国はない。
TVも最近みないから、ドラマで外国憧れるのもないしー。。。
字幕スーパーより会話を楽しみたいから英会話学びたい!とリキいれてた姉3ほど、映画好きってわけじゃないのに最近気付いたし。
うだくだしてる私に、英会話スクールの先生の喝!が落ちましたが
喝おちたってそれで目的が生えてくるわけじゃなし。
が。
ある日一転。
別のところで「みんなで一緒に外国旅行」の話が出てきました。
最初は「え・・・私は国内旅行で」と答えたものの。
本音は、旅行めんどくさい。
でも
「じゃぁ国内のどこがいい?今まで行ったところは?」
と言われて、うーん、と考えて、ぱっと出てくるのは神々が山をまたいで越えてのっしのっしと歩き回っていたあの山・・・いや、団体向きじゃない。と内面ですぐ却下。
「じゃぁ、北海道で」
飛行機乗るのが長すぎて辛かったけど、キャンプ場はよかったし、札幌の大通り公園もよかった。他の場所も行ってみたかったなぁと思い出しながら言ってみたら「北海道もいいな」と数人が答え。
いやいや折角だから国外でしょ、という話で話が割れ。
偶数の人数で希望数はちょうど半々。
じゃぁ二手に分かれるか?なんて話にもなり。
そんな時に私の内ではアズマが一言。
「外国旅行を怖がってるな」
ぐはっ
久しぶりのスピリットガイドの指摘。
あ、うん、そうだよね。
あまり外国旅行って経験ないし(日帰りしかやってないし、台湾は沖縄と感覚似すぎていたし)。
自分が行く、というイメージを持ったことのない国に行くのは躊躇する。
最近、もうおばーだからね、と自分をいじってるので、
知らないことや急激な変化が怖い=保守的になってる自分にそこで気づいちゃいました。
保守的になるのはね、変化に対応できない、と自分自身の器が小さくなってるから。
何が起きても揺るがない第1チャクラも、
柔軟性の第2チャクラも、
とっさのことに対応できる第3チャクラも、、、
古い筋肉や目の筋肉が動かなくなった老眼と同じく
思考も行動力も凝り固まっているんだなぁ、私。
勇気を出して決断しろ私!
「意見変えます、私も外国案にします」
と声を出したら、あとで「なんで急に?」と聞かれたけれど。
「北海道と台湾は行ったことあるけど、行ったことない国が候補だと気づいたので。」
と、返事。
そう、チャンスを逃したなーと思いながら人生終えたくない。
が、私の信条。
今回候補に上がった国は、アジアだけど、英語が通じることは知ってる。
それに一人旅じゃなくて経験者が一緒。
旅行プランってどんなのあるんだろう?
と、スマホ検索しているうちに・・・
なんと、英会話勉強のヤル気が上がってきました。(単純だ私。。。)
しかも帰宅してパスポート探してみたら。
おお?!まだ期限切れてない!あと数年残ってる!
外国旅行なんて1度っきりだろうなと思いながら作ったパスポートでしたが、当時なぜか期限を5年ではなく10年で取得してた。
おおー、当時の自分、グッジョブ!
確か手数料と税金(収入印紙代)を前にうなって選んだなぁ、
でもどうしても10年!と浮かぶんで10年にしたんだった。
え....もしかして、これ必然だったの?
そういえば。
ハイヤーセルフでスピリットガイドのアズマが背中押し。
英会話の先生とか、今回の旅行の話を持ってこられた話とか。
こういう必然の流れで動く時って・・・何かあるんだよなぁ。
...まぁいいか。人生、楽しめばいいんだ。
「これはワタシのベッドにゃ。」by はなちゃん
え~っと、私の椅子なんですがぁ。。。PC触らせて。
ここ数年、長年通っていた英会話スクールでヤル気ダウンなのがバレてしまいました。
この英会話スクール、学ぶ気がどれだけあるかを書いて提出してやっと入学が許されるという場所。
先生の目が厳しい~っ
が。
実際、平日の夜8時からの講座に頭が眠さを訴える・・・。
ノートを見ると、居眠りしてた自分の字が読み直せないほど酷い。
そして何より、「英会話を学ぶ目標」をすでに達したと実感したときから、次の目標が見つけられなくて、いやそれどころか目的すら見失って右往左往してるのは事実。
そもそも「何かを学ぶ」ことは好きな私なんですが。
今、学びながら日々のパワーを注ぎ込んでいるのは・・・仕事の方。
法律や決まり事とかetc...目を皿のようにしてチェックして申請書とか報告書とか作りまくり、提出しまくりの業務。
で、目が乾いて頭がぽわぽわして、仕事終わったら頭ボケーっとしながら家事をすませて。
「あ、Curves行く時間なかった。。。」
とつぶやく日々。
Curves行く=肩こり解消、足腰が弱くならないよう最低限の運動
そんな中で、なんかもう・・宿題もやってないし、学んだ単語も復習せずすっぽ抜け。
・・・英会話学ぶのは終わりにしてもいいかなぁ・・・
なぁんて考えたんです。
でも、決断を迷う時には二者択一のチェック、[YES/NO]を紙に書いて選んでみました。
その後さらに、久しぶりのTCカラーセラピーのカードで確認。
こんな中途半端で終わらせるのは悔しい
と、自己診断が出ました。
まぁ、そうだよなぁ、と納得。
それにどうしても頭に残ってる事があるんです。
スピリチュアルに触れはじめの頃、未来リーディングしてくれた人が言ってた話。
「どうしても英会話が必要になるよ」
どうしても英会話が必要、ってほどの場面は、まだ人生の中で来てない。
英会話できたら便利ね、って場面はあったけど。
いやあったか・・・アメリカ・ボーイスカウトのウッドバッチトレーニング。
あれは必要だったけど、あれがきっかけで英会話を学び始めたようなものだし。
「外国旅行はどう?」
と、英会話の先生。(問いかけは英語です。)
外国・・・一生に一度くらいは外国行ったと言えるように、と一度日帰りで台湾に行ったことあるんですが。
もうパスポート切れてるよなぁ・・・また取得するエネルギーないし。
外国、と言われても今あまり興味の出る国はない。
TVも最近みないから、ドラマで外国憧れるのもないしー。。。
字幕スーパーより会話を楽しみたいから英会話学びたい!とリキいれてた姉3ほど、映画好きってわけじゃないのに最近気付いたし。
うだくだしてる私に、英会話スクールの先生の喝!が落ちましたが
喝おちたってそれで目的が生えてくるわけじゃなし。
が。
ある日一転。
別のところで「みんなで一緒に外国旅行」の話が出てきました。
最初は「え・・・私は国内旅行で」と答えたものの。
本音は、旅行めんどくさい。
でも
「じゃぁ国内のどこがいい?今まで行ったところは?」
と言われて、うーん、と考えて、ぱっと出てくるのは神々が山をまたいで越えてのっしのっしと歩き回っていたあの山・・・いや、団体向きじゃない。と内面ですぐ却下。
「じゃぁ、北海道で」
飛行機乗るのが長すぎて辛かったけど、キャンプ場はよかったし、札幌の大通り公園もよかった。他の場所も行ってみたかったなぁと思い出しながら言ってみたら「北海道もいいな」と数人が答え。
いやいや折角だから国外でしょ、という話で話が割れ。
偶数の人数で希望数はちょうど半々。
じゃぁ二手に分かれるか?なんて話にもなり。
そんな時に私の内ではアズマが一言。
「外国旅行を怖がってるな」
ぐはっ
久しぶりのスピリットガイドの指摘。
あ、うん、そうだよね。
あまり外国旅行って経験ないし(日帰りしかやってないし、台湾は沖縄と感覚似すぎていたし)。
自分が行く、というイメージを持ったことのない国に行くのは躊躇する。
最近、もうおばーだからね、と自分をいじってるので、
知らないことや急激な変化が怖い=保守的になってる自分にそこで気づいちゃいました。
保守的になるのはね、変化に対応できない、と自分自身の器が小さくなってるから。
何が起きても揺るがない第1チャクラも、
柔軟性の第2チャクラも、
とっさのことに対応できる第3チャクラも、、、
古い筋肉や目の筋肉が動かなくなった老眼と同じく
思考も行動力も凝り固まっているんだなぁ、私。
勇気を出して決断しろ私!
「意見変えます、私も外国案にします」
と声を出したら、あとで「なんで急に?」と聞かれたけれど。
「北海道と台湾は行ったことあるけど、行ったことない国が候補だと気づいたので。」
と、返事。
そう、チャンスを逃したなーと思いながら人生終えたくない。
が、私の信条。
今回候補に上がった国は、アジアだけど、英語が通じることは知ってる。
それに一人旅じゃなくて経験者が一緒。
旅行プランってどんなのあるんだろう?
と、スマホ検索しているうちに・・・
なんと、英会話勉強のヤル気が上がってきました。(単純だ私。。。)
しかも帰宅してパスポート探してみたら。
おお?!まだ期限切れてない!あと数年残ってる!
外国旅行なんて1度っきりだろうなと思いながら作ったパスポートでしたが、当時なぜか期限を5年ではなく10年で取得してた。
おおー、当時の自分、グッジョブ!
確か手数料と税金(収入印紙代)を前にうなって選んだなぁ、
でもどうしても10年!と浮かぶんで10年にしたんだった。
え....もしかして、これ必然だったの?
そういえば。
ハイヤーセルフでスピリットガイドのアズマが背中押し。
英会話の先生とか、今回の旅行の話を持ってこられた話とか。
こういう必然の流れで動く時って・・・何かあるんだよなぁ。
...まぁいいか。人生、楽しめばいいんだ。
2024年08月16日
ワーカホリックはどこいった
こんばんはpyoです。
Audibleで気軽に聞いてみた本が興味深い話題でした。
『デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか』(Audible版)
本バージョンはこちら
デンマーク。
北欧かぁ。。。
暑い島に住んでる身としては
「え・・・寒いから早めにとっとと帰るのでは?」
と単純にイメージしてたんですが。(苦笑)
ぶっ
思わず笑っちゃいました。
だって今の職場での私といえば。
午前9時に、淹れたてのコーヒー1杯とともに軽やかに仕事を開始したかと思うと、午後5時すぎ、すでにオフィスから姿を消している。
職場そのものが、午後5時には仕事を終わらせて、シャッターしめて、電気消して鍵かけてほぼ全員が帰っちゃいます。
そうやって仕事を終えて。
会社出ると外はまだ明るい。
夏の沖縄、午後7時過ぎてもまだ陽光残ってます。
午後5時なんて夕方とも言えないほど明るいです。
ちょっとうれしい。
昔、土木関連の設計業務してたときは
午後6時に客先まわりから帰社した営業から
「明日までに構造計算書と見積もり出して」とか
「明日までにざっくりでいいから図面作って」とか。
朝9時に出勤してるのに業務は午後6時から本番、なーんてザラでした。
つまり朝9時から6時までほとんど事務所の電話番。
そして仕事中にこのブログで物語書いてた・・・こほんこほん。
帰宅は午後9時過ぎだったなぁ。
そうそう、土木関連の仕事してた時に
関連会社の経営者たちが集まっての雑談を耳にしました。
ある社長が「週休2日制にして、残業もなくして、社員が十分休めるようにしたら生産効率が上がったよ」とおっしゃったんです。
するとそれを聞いた別の社長が
「そんなことをしたら、休みグセがついて怠ける社員が育つじゃないか。うちではできん。とんでもない。」
ああ昭和、ですね。
週休2日とノー残業デーが「先進」扱いの頃でした。
(今思うとすごい昔話だな・・・)
価値観ひっくり返ってる~
労働者は怠け者だから鞭打って働かせろ、というのが常識だった思考から
労働者をクリエイティブな生産性の高い存在にするには
十分な休みと自由時間が必要だ、というものに
時代の価値観は変化中。てとこかな。
一生懸命に働いていれば、いつか幸せになると信じていた若い頃。
頑張るほどドツボにハマっていくような感じで
どうしようもなく心も体も疲れが溜まっていって。
「とっても悲しい想いをしてきたんだよ~、って、身体が言ってますよ。」
と不思議鍼灸師さんがリーディングしてくれた時に
その言葉に何かものすごく色んな事が溶けていった気がしたのを思い出しました。
そして60代になってからの私。
複数人の人に予言?予告?リーディングで伝えられてたきた通り。
幸せな状態にいます。うん。
Audibleで気軽に聞いてみた本が興味深い話題でした。
『デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか』(Audible版)
本バージョンはこちら
デンマーク。
北欧かぁ。。。
暑い島に住んでる身としては
「え・・・寒いから早めにとっとと帰るのでは?」
と単純にイメージしてたんですが。(苦笑)
『国際競争力トップクラスの管理職は、午後4時に帰宅する
午前8時から9時ころ、淹れたてのコーヒー1杯とともに軽やかに仕事を開始したかと思うと、午後4時頃、すでにオフィスから姿を消している。
これは、この国では「あるある」の光景だ。』
ぶっ
思わず笑っちゃいました。
だって今の職場での私といえば。
午前9時に、淹れたてのコーヒー1杯とともに軽やかに仕事を開始したかと思うと、午後5時すぎ、すでにオフィスから姿を消している。
職場そのものが、午後5時には仕事を終わらせて、シャッターしめて、電気消して鍵かけてほぼ全員が帰っちゃいます。
そうやって仕事を終えて。
会社出ると外はまだ明るい。
夏の沖縄、午後7時過ぎてもまだ陽光残ってます。
午後5時なんて夕方とも言えないほど明るいです。
ちょっとうれしい。
昔、土木関連の設計業務してたときは
午後6時に客先まわりから帰社した営業から
「明日までに構造計算書と見積もり出して」とか
「明日までにざっくりでいいから図面作って」とか。
朝9時に出勤してるのに業務は午後6時から本番、なーんてザラでした。
つまり朝9時から6時までほとんど事務所の電話番。
そして仕事中にこのブログで物語書いてた・・・こほんこほん。
帰宅は午後9時過ぎだったなぁ。
そうそう、土木関連の仕事してた時に
関連会社の経営者たちが集まっての雑談を耳にしました。
ある社長が「週休2日制にして、残業もなくして、社員が十分休めるようにしたら生産効率が上がったよ」とおっしゃったんです。
するとそれを聞いた別の社長が
「そんなことをしたら、休みグセがついて怠ける社員が育つじゃないか。うちではできん。とんでもない。」
ああ昭和、ですね。
週休2日とノー残業デーが「先進」扱いの頃でした。
(今思うとすごい昔話だな・・・)
価値観ひっくり返ってる~
労働者は怠け者だから鞭打って働かせろ、というのが常識だった思考から
労働者をクリエイティブな生産性の高い存在にするには
十分な休みと自由時間が必要だ、というものに
時代の価値観は変化中。てとこかな。
一生懸命に働いていれば、いつか幸せになると信じていた若い頃。
頑張るほどドツボにハマっていくような感じで
どうしようもなく心も体も疲れが溜まっていって。
「とっても悲しい想いをしてきたんだよ~、って、身体が言ってますよ。」
と不思議鍼灸師さんがリーディングしてくれた時に
その言葉に何かものすごく色んな事が溶けていった気がしたのを思い出しました。
そして60代になってからの私。
複数人の人に予言?予告?リーディングで伝えられてたきた通り。
幸せな状態にいます。うん。
2024年08月13日
Kindle専用機は断捨離
こんばんはpyoです。
Kindle専用機、うちにあった2台とも手放しました。
我が家の初代Kindleはいつ買ったっけ?
ブログ内を用語検索して探した結果。
2016年12月でした、購入したのは。
=> Kindle話
これだけの年月使って・・・は いないんですが。
途中からPaper Whiteに変えたし、ここ1~2年はあまり読んでなかったし。
で、実をいうと先に手放したのは Paper Whiteの方。
これは知人に譲りました。
初代はちょっとバッテリーのもちが悪くなってきたな~と思いつつ
しばらく部屋においてたんですが。
久しぶりにたっぷり充電して立ち上げてみたらば
画面が・・・薄い。暗い。それに何より・・・前の画面が残って文字が二重に見える・・・?
あ~、これは中古販売もできないわ。
というわけで、AmazonでのKindle機引取の説明を読んで、
引き取ってもらえる手続きをしたあと
捨てようと思っていた段ボールで箱を作ってとっとと郵便局から発送しました。
いま、Kindleは手元のスマホ(これもAndroid)と、PCアプリで使ってます。
じっくり読む本というのがあまりなくなったかな。
それよりも「持ち歩きたい本」とか「持ち歩きたい情報」はあるんですが
どちらかというと書類化しておきたい、という感じなので
本よりもPDF文書がほしい。
ダウンロードしたPDF文書を スマホほKindleアプリで表示すると読みやすいんです。
まぁそんな使い方ですね。
それでも何年間も使ったKindle機、ありがとね~と感謝。
Kindle専用機、うちにあった2台とも手放しました。
我が家の初代Kindleはいつ買ったっけ?
ブログ内を用語検索して探した結果。
2016年12月でした、購入したのは。
=> Kindle話
これだけの年月使って・・・は いないんですが。
途中からPaper Whiteに変えたし、ここ1~2年はあまり読んでなかったし。
で、実をいうと先に手放したのは Paper Whiteの方。
これは知人に譲りました。
初代はちょっとバッテリーのもちが悪くなってきたな~と思いつつ
しばらく部屋においてたんですが。
久しぶりにたっぷり充電して立ち上げてみたらば
画面が・・・薄い。暗い。それに何より・・・前の画面が残って文字が二重に見える・・・?
あ~、これは中古販売もできないわ。
というわけで、AmazonでのKindle機引取の説明を読んで、
引き取ってもらえる手続きをしたあと
捨てようと思っていた段ボールで箱を作ってとっとと郵便局から発送しました。
いま、Kindleは手元のスマホ(これもAndroid)と、PCアプリで使ってます。
じっくり読む本というのがあまりなくなったかな。
それよりも「持ち歩きたい本」とか「持ち歩きたい情報」はあるんですが
どちらかというと書類化しておきたい、という感じなので
本よりもPDF文書がほしい。
ダウンロードしたPDF文書を スマホほKindleアプリで表示すると読みやすいんです。
まぁそんな使い方ですね。
それでも何年間も使ったKindle機、ありがとね~と感謝。
タグ :Kindle