てぃーだブログ › pyo's room › 解放への道 › 二者択一のセルフワーク

2015年12月17日

二者択一のセルフワーク

おはようございますpyoです。

先日、ご質問を受けました。
「ハイヤーセルフからの明確なアドバイスが欲しい時はどうすれば?」


具体的に、何について「アドバイスがほしい」のか、お聞きしました。
「やってみたい事があって、申し込もうかやめようかずっと迷ってるんです。」

つまり、やるかやらないかの二者択一ですね。

この場合は実に簡単にできるセルフワークがあります。

セルフワークの仕方



メモ用紙(今回は付箋紙つかいました)に、「YES」と「NO」を書きます。
二者択一のセルフワーク


それを折りたたんで・・・
二者択一のセルフワーク


 手の中で転がしながら、ハイヤーセルフに明確な言葉で問いかけてください。

 この時、かならず「明確」であることが必要です。
 曖昧だと、どっちにでも取れる結果が出て結局わからないですからね。

 また否定文はNG。肯定文にしてください。
 ご存知の通り、否定文に対する答えがNOの場合、
 日本語で解釈するとややこしい結果になりますから。

 ex.「私は行かないほうがいい?」
  という質問だとイエスでもノーでも解釈が曖昧になります。


さてその後メモをひとつ選んでいただくのですが・・・
その紙を開いた時の「自分の気持ち」が回答です。
紙に書いてあることではなく。


実際にやっていただきました。


手の中で転がしながら問いかけて、メモをひとつ選んで開くと・・・

二者択一のセルフワーク
「No」が出ました。


メモを見つめて・・・。
「でも行きたい!」


 はい、出ましたね。
 その「行きたい」の方が、答えです。(^^)b


「あ!(@@; …。」

ぐぅの音も出ない、とご感想いただきました。(^^);;;
「だって自分で選んだんだもの。」

 分かり易いでしょ?(^^)



ちなみに、「Yes」でも「No」でも、どちらが出ても「違う」と違和感を感じるのなら。

それはどちらでもない、つまり選択するタイミングじゃないってことか
もしくは「決断するには情報が足りない」状態なのか、ってことでしょね~。本

二者択一のセルフワーク

ハート



同じカテゴリー(解放への道)の記事
執着をやめる
執着をやめる(2023-09-21 23:57)


Posted by 町田律子(pyo) at 07:00│Comments(0)解放への道
迷惑コメントが入り始めたので「承認後受け付ける」にしています。すぐには表示されませんがお待ち下さい。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。