てぃーだブログ › pyo's room › どぅちむにー › 手作りランプ無料体験

2008年03月30日

手作りランプ無料体験


沖縄市諸見里のマテリアルアートで
手作りランプの無料体験中。
楽しいです♪

後で記事をまとめ直しますね。
早く読みたいという方は
http://pasha.uruma.jp/
へどうぞ。

追加記事

マテリアルARTさん、ブログはこちら右マテリのお仕事
手作りランプ無料体験手作りランプ無料体験
手作りランプ無料体験手作りランプ無料体験
お店はステキな作品展示場にもなっていました。
看板の作品写真をみてみると、あれあれ?あの看板見たことあるぞー?
という、結構惹かれるもの、多し。

ご近所のリマレストランも、入り口がステキに変身したなぁと思ってたんですがマテリアルARTさんのお仕事だったんですね。ハート
手作りランプ無料体験手作りランプ無料体験
セキュリティー担当のセンサー部長は「写真撮らせてね」と声をかけたら、しっかりカメラ目線で応えてくれました。(笑)

さてさて、手作りランプ作成の様子です。
手作りランプ無料体験手作りランプ無料体験
手作りランプ無料体験手作りランプ無料体験
手作りランプ無料体験手作りランプ無料体験
湯煎で溶かしたロウに、水をいれた風船を入れたり出したりしていくと、ロウの層ができてきます。
それを水にいれて固め、固まったら風船を割って取り出します。
ランプの外側ができます。

しばらく冷ましてからハンダゴテで熱を加えるとロウが溶け出してオリジナルなランプシェードができあがります。

安定させるには、最初に、中に溶けたロウを少しいれて座らせておくといいようです。
溶けたロウの温度で外側のロウの緩くなり、やがて底も水平になる、という事で。

手作りランプ無料体験
魔法のヒーリングキャンドルを立ててみました。
・・・これじゃランプじゃなくてろうそく立てですね(笑)。


Link:
右マテリのお仕事
右無料ランプ作り体験のお知らせ:マテリのお仕事
右ランプ作り、ご参加ありがとうございました♪:マテリのお仕事
右fairytree  れんの治療室:東洋医学講座やります♪(魔法のヒーリングキャンドルの説明はこちらです)

マテリアルARTさん、楽しい体験をありがとうございました。
近所なのでまた散歩がてらにでも遊びにいきますね♪

ブログランキング参加してます。
よかったらぽちっと押してください。
下



同じカテゴリー(どぅちむにー)の記事
確定申告完了
確定申告完了(2025-03-02 20:26)

桜と近況
桜と近況(2025-01-22 16:58)


Posted by 町田律子(pyo) at 11:09│Comments(4)どぅちむにー
この記事へのコメント
手作りのランプってイイですね(o^∇^o)ノ
画像から親子?で参加されてる方が多いみたいですね。
pyoさんのランプはどんな感じに仕上がったのでしょうか~?o(*^▽^*)o~♪

あと、キーが打ちにくいことでアドバイス有難うございます。
別にキーボードでも打ってみても同じような感じだったので、
やっぱりてぃーだ自体が重かったのかもしれないですf(^^;)
Posted by 三角食堂 at 2008年03月31日 05:47
三角さん:
 あ~、キーボードじゃなくててぃーだの不具合だった時ですね、失礼しました。
 手作りランプ、写真大量に撮ってます。
 夜にでもUPしますね、大量すぎてまとまらず・・・(をぃ
Posted by pyo at 2008年03月31日 12:47
綺麗ですね。
そんな時間は大切にしたいものですね。。。
Posted by Light at 2008年04月01日 00:17
Lightさん:
 夜、電気をけしてロウソクの灯りでゆったりとした時間を持つ。。。
 なかなかいい感じですよ~。
 作り方は簡単ですから、おこさんたちとご一緒にいかがでしょう♪
Posted by pyo at 2008年04月01日 10:06
迷惑コメントが入り始めたので「承認後受け付ける」にしています。すぐには表示されませんがお待ち下さい。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。