2006年08月17日
オーラソーマ・ミニ・リーディング
数日前、ドリアミさんのブログ記事で「オーラソーマ」というのが目に留まりました。
あとで読み返してみると、ドリアミさんは何度もオーラソーマについて書かれています。
書いてるどころかカテゴリにすらなってるし。
でもいままでずっと気にならずスルーしてたのに
今回だけは気になって仕方ない。
そういえば以前雑誌で読んだ記憶がある。
姉3から聞いたような記憶もある。
でも気になったのは今回が初めて。
タイミングって奴?
説明を読んで、ネット上でできるオーラソーマ・ミニ・リーディングというのをやってみました。
ほぉー…面白い。(*・・*)
ここ数日、「色」の伝えてくるメッセージについて、あれこれ考えてしまいました。
考えついでに、真っ白だったブログデザインにちょこっとだけ色を加えてしまいました。(笑)
そして本気で、ホンモノのカラーボトルを手にしてやってみたいなぁ。
なんて、考えちゃいました。
そういうタイミングにきたのかも?私。
何せここ1~2年、色々大きな変化がありまして。
生活も、身体的にも、精神的にも、そして私を取り巻く環境そのものも
何だか人生のターニングポイントというか、
違う世界が開けてきてる気がしてるんですよね。
そしてリーディングの結果が示していたものがやっぱりそういう事で。
何度やりなおしても、違うボトルを選んでも同じような結果にたどりつくし。
うーむ、これは凄いかも。
とりあえずインテリアに使う「色」を考えだしてるところなので、この情報は気に成ります。
ドリアミさん、ありがとうございます。
あとで読み返してみると、ドリアミさんは何度もオーラソーマについて書かれています。

でもいままでずっと気にならずスルーしてたのに
今回だけは気になって仕方ない。
そういえば以前雑誌で読んだ記憶がある。
姉3から聞いたような記憶もある。
でも気になったのは今回が初めて。
タイミングって奴?
説明を読んで、ネット上でできるオーラソーマ・ミニ・リーディングというのをやってみました。
ほぉー…面白い。(*・・*)
ここ数日、「色」の伝えてくるメッセージについて、あれこれ考えてしまいました。
考えついでに、真っ白だったブログデザインにちょこっとだけ色を加えてしまいました。(笑)
そして本気で、ホンモノのカラーボトルを手にしてやってみたいなぁ。
なんて、考えちゃいました。

何せここ1~2年、色々大きな変化がありまして。
生活も、身体的にも、精神的にも、そして私を取り巻く環境そのものも
何だか人生のターニングポイントというか、
違う世界が開けてきてる気がしてるんですよね。
そしてリーディングの結果が示していたものがやっぱりそういう事で。
何度やりなおしても、違うボトルを選んでも同じような結果にたどりつくし。
うーむ、これは凄いかも。
とりあえずインテリアに使う「色」を考えだしてるところなので、この情報は気に成ります。
ドリアミさん、ありがとうございます。

Posted by 町田律子(pyo) at 19:00│Comments(5)
│どぅちむにー
この記事へのトラックバック
オーラソーマって何ですか?とご質問がありましたので、記事にアップしました。オーラソーマは、1984年イギリスのヴィッキー・ウォール女史によって誕生した、新しいスタイルのカ...
オーラソーマ【ドリアミの気まぐれ日記】at 2006年08月18日 13:15
この記事へのコメント
pyoさ~ん
リンクにトラバありがとうございます。
オーラソーマ・おもしろいでしょーーー。
pyoさんが選んだんで、pyoさんのことを表現しているですよぉ。
>何度やりなおしても、
うふふ、何度か選んだんですね。^^
次回、検討中です。ご連絡しますね♪
リンクにトラバありがとうございます。
オーラソーマ・おもしろいでしょーーー。
pyoさんが選んだんで、pyoさんのことを表現しているですよぉ。
>何度やりなおしても、
うふふ、何度か選んだんですね。^^
次回、検討中です。ご連絡しますね♪
Posted by ドリアミ at 2006年08月17日 23:12
半年くらい前かな?もっと前かな?
私が古本屋でみつけた「カラーセラピー」という本で
気になる色の組み合わせで心情がわかるっていうのをやったときも、とても面白がってたじゃない
あれから心の奥で気になってたんじゃない?
私が古本屋でみつけた「カラーセラピー」という本で
気になる色の組み合わせで心情がわかるっていうのをやったときも、とても面白がってたじゃない
あれから心の奥で気になってたんじゃない?
Posted by ゆんたん at 2006年08月17日 23:36
ドリアミさん:
はーい、よろしくです。
ゆんたん:
占い系はいつも面白がってるだけなんだけど ^^
終わったらすっかり忘れてるのだ。
でも今回は、気になって気に成って仕方ないのよ~。
はーい、よろしくです。
ゆんたん:
占い系はいつも面白がってるだけなんだけど ^^
終わったらすっかり忘れてるのだ。
でも今回は、気になって気に成って仕方ないのよ~。
Posted by pyo at 2006年08月18日 10:26
このちらかった部屋をなんとかしたいっ!!!
という気持ちがどこかにあるんでないかい?
という気持ちがどこかにあるんでないかい?
Posted by ゆんたん at 2006年08月18日 10:51
ゆんたん:
それはある・・・。 orz
それはある・・・。 orz
Posted by pyo at 2006年08月18日 10:53
迷惑コメントが入り始めたので「承認後受け付ける」にしています。すぐには表示されませんがお待ち下さい。