てぃーだブログ › pyo's room › どぅちむにー › 熊野リトリート3 ~那智大滝~

2010年12月18日

熊野リトリート3 ~那智大滝~

熊野リトリート、次に訪れたのは那智大滝でした。

熊野リトリート3 ~那智大滝~


熊野リトリート3 ~那智大滝~熊野リトリート3 ~那智大滝~
熊野リトリート3 ~那智大滝~熊野リトリート3 ~那智大滝~


「那智の滝」という言葉は確かマンガで見かけた事があって。

その時からずーっと心に強く残っていたので、
何だろう?と思ってたんですよねー。

どうやらちょっとしたキーワードだったようです。(^^)

『那智の滝には現在、「熊野那智大社別宮飛瀧(ひろう)神社」が鎮座し、大己貴命(おおなむじのみこと)が祭られています』

『…の御祭神は、
 大国主神(おおくにぬしのかみ)
 = 大己貴命(おおなむち)さんですが…』
魂意識から光の信号を発すれば、如何なる窮地も回避されてゆく: シリウス文明がやって来る       Kagari ∞ Kazuki のブログ より

はははっ 大国主尊って…つまりは為信かぁ。(笑)
※為信は黒龍物語の主人公。物語では大国主尊を継いでいます。




「この滝の流れに目をそって見てみると、龍がみえますよ」
と、案内のブーワさん。

落ちていく水が龍に見えるんですが、その横で昇っていく龍たちもいて
おお、活発だぁ~っと視ておりましたー。

で、このあと記憶をもとにこの滝の絵をささっと描いたんですけどねー。
あのスケッチはどこいった・・・。(遠い目)


那智大滝はこちら

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山



熊野リトリートシリーズ
熊野リトリート1
熊野リトリート2 上倉神社



同じカテゴリー(どぅちむにー)の記事
確定申告完了
確定申告完了(2025-03-02 20:26)

桜と近況
桜と近況(2025-01-22 16:58)


Posted by 町田律子(pyo) at 22:54│Comments(0)どぅちむにー
この記事へのトラックバック
引作の大楠、ひきづくりのおおくす と読むんですね。^^;その名の通り、おっきな木でしたー。
熊野リトリート4 ~引作の大楠~【pyo's room】at 2010年12月22日 07:00
迷惑コメントが入り始めたので「承認後受け付ける」にしています。すぐには表示されませんがお待ち下さい。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。