てぃーだブログ › pyo's room › 学んできたこと › ファスティング7日目

2011年11月07日

ファスティング7日目

昨日、母から電話がありました。
「お腹空いたさー、何か買ってきて。」

時計を見ると昼の1時。がーんタラ~
ばーちゃん、昼食直後にお腹すいたなんて・・・いよいよボケたか?!

一瞬焦ったんですが、よく聞いたら入れ歯の調子が悪くてお昼は食べ残しちゃった、とのこと。

でもさらにきくと「ピーナッツ黒糖ぽりぽりと食べてた」というので、何が悪かったのか疑問。汗
もしや…秋の食欲状態に入ったのかしらん?


さーていよいよファスティング7日目です~。
最終日に入りました。


ファスティング7日目



6日目の昨日は体重が前日より1kg減、でした。^^
きいたところ回復食を始めてからも減量は続くとのことだったので、楽しみです。

「体脂肪も表示される体重計だったら、その体脂肪も記録してみてね」
(*^^*) んふふ 結構減ってます。


上記の写真は酵素ジュースに回復食、ミネラルたっぷりのお塩etc...がセットになった、三日間のファスティング用セット。
このセットがついたファスティングセラピスト講座は来月から開始です。



昨日はこのお話をしにいった後、てぃーだスクエアでちょっと時間調整。
たまったポイントでお茶をいただいてました。
山城紅茶、美味しかったです。

てぃーだスクエアのカフェもハーブティとか扱わないかな~。
飲み物が冷たいもの中心なのでホットの選択肢が殆ど無いのが残念。。。最近コーヒー飲まないからなおさら。

てぃーだスクエアのホットの中にはコーヒー+αのは揃っているんですが、ミルクとかクリーム系は今は避けちゃうんです。

そっか、コーヒー飲んじゃうのは普段それだけ重いのを食べてるからか…と、ひとつ気づき。



時間調整のあと、SAIKO先生のTC講演会に行って来ました。
このお話、二日間分はまとめて別記事にしますね~。


講演会のあと、母に電話しました。

時計をみると母の施設ではそろそろ夕食の時間。
もうお腹すいたもへったくれもないよなぁ。。。っと思いつつ、一応高速乗って行こうかなと考えてました。

すると
「あんたが持ってきてくれたジーサンとかいうジュースとカステラをちょこっとかじったら、気持よくなって夕方までぐっすり眠ったさぁ。」
とご機嫌な様子。

ビタミン豊富な果物ジュースを母に渡してあるのですが、昼に電話がかかってきた時に、そのジュースを飲んでみて~と話してあったんです。

ちょっと酸味があるジュースですが、それで満たされてリラックスできたならよかったよかった。^^



帰宅した途端、ぐぅ~っとお腹がなりました。
それまで空腹感を感じなかったのに、家にいるとお腹すくのか、それとも夕方の食事時だからお腹がすいちゃうのか?
ちょっと不思議。






同じカテゴリー(学んできたこと)の記事
自分軸で生きる
自分軸で生きる(2021-01-11 22:37)


Posted by 町田律子(pyo) at 07:00│Comments(2)学んできたこと
この記事へのトラックバック
無事、七日間のファスティング(断食)を終えました~。今日から回復食開始です。(^^)と、いいつつも昨夜はお味噌汁飲んじゃいました。白菜の味噌汁、具は主人に出して私は汁だけ...
ファスティング8日目【pyo's room】at 2011年11月08日 07:00
この記事へのコメント
こんばんは^^
てぃーだスクエアカフェスタッフ まりりんです!

昨日はご来店ありがとうございました。
カフェでハーブティーを扱おうという話が大分前に出て、色々試したのですが残念ながら実現せず…

コーヒーがニガテな方は冬は紅茶しか選択しがないのは確かに残念ですよね。
もう一度メニューについてスタッフで話し合いたいと思います!

貴重なご意見ありがとうございます!
また遊びにいらしてくださいね^^
Posted by スクエア カフェガールズ!スクエア カフェガールズ! at 2011年11月07日 19:35
わーい、カフェガールズさん、ありがとうございます、
ティーダにはよく行くので期待♪

ハーブティってしゃちほこばると大変なんですが、
薬草茶って考えると色々ありますよね。^^

例えばさんぴん茶も「ジャスミンティ」というハーブティーの一種なんですよ。。。
リラックス感を与えてくれます。
冷たいものはきゅっと身体が締まるので、
リラックスを得るためには暖かい方がよかったりします。
Posted by pyo at 2011年11月07日 19:45
迷惑コメントが入り始めたので「承認後受け付ける」にしています。すぐには表示されませんがお待ち下さい。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。