てぃーだブログ › pyo's room › うちなー歳時記 › 桜の季節

2022年01月28日

桜の季節

おはようございますpyoです。

桜の季節
近所で桜の花が咲いてましたサクラ


と書くと、さっそく雪国からコメントが入る(笑)。

この時期は南北に距離のある日本の特徴が浮き彫りになりますね。(^^)

沖縄はそろそろ夏にむけて・・・もとい
もーとっくに春だよな~な暖かさが始まってますが
とりあえず、旧暦年末です。

桜の季節
ウガンブトゥチ


めっちゃ手抜きのウガンブトゥチしちゃいました。
しかもカレンダーで確認してから、一日遅れの翌日の祈り。

お供えのご飯はアルスト+メスティンの自動炊飯で炊き。

桜の季節
そのアルストの火で、お線香の火もつけたり。


(ろうそくでやれよ私、と自分につっこみつつ。でもまぁ、1回1回ライターで点けるよりは楽でしたよ。)


ご飯は15分ほど吸水させてから炊くとほぼ失敗しないですね~。
メスティンで少量の炊飯ほど、その差が明確にでると感じます。

ハート


同じカテゴリー(うちなー歳時記)の記事
さんにん
さんにん(2024-01-11 22:46)

2022年令和4年開始!
2022年令和4年開始!(2022-01-01 07:00)


Posted by 町田律子(pyo) at 07:00│Comments(0)うちなー歳時記
迷惑コメントが入り始めたので「承認後受け付ける」にしています。すぐには表示されませんがお待ち下さい。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。